わたらせ渓谷鐵道・神戸駅

神戸駅(わたらせ渓谷鐵道)

群馬県みどり市にある、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅が、神戸駅(ごうどえき)。大正元年9月5日、足尾鉄道の大間々町駅(現・大間々駅)〜神土駅(現・神戸駅)の開通で、開業。平成元年にわたらせ渓谷鐵道に転換され、神戸駅に改名されています。関東屈指の難読駅名としても有名。

足尾鉄道時代の駅舎と上りホームは、国の登録有形文化財

神戸駅(わたらせ渓谷鐵道)

足尾銅山から産出される鉱石を搬出し、すでに鉄道が開通していた桐生へと輸送するために敷設されたのが足尾鉄道。
神戸駅に現存する駅舎、上りプラットホームは国の登録有形文化財に指定されています。
わたらせ渓谷鐵道では、足尾鉄道時代の上神梅駅本屋、城下トンネルなど37件が国の登録有形文化財になっています。

本来は2面3線を有していますが、桐生方面の1線は東武1720系電「デラックス・ロマンス・カー」の4両目と5両目の2両を利用した「列車のレストラン清流」として営業。
現役当時の塗装に復元された外観、窓上に表示された座席番号も現役当時のままで、鉄道ファンにも人気です。

12月上旬〜2月に行なわれる『わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション』では、わたらせ渓谷鐵道・桐生駅~間藤駅間の全17駅に電飾が施され、期間中は「イルミネーション号」も運転されています。

なお、わたらせ渓谷鐵道へは、東武鉄道の特急「りょうもう号」(浅草駅〜赤城駅)を利用し相老駅で乗り継ぐプランが便利です。

神戸駅(わたらせ渓谷鐵道)
わたらせ渓谷鐵道・神戸駅
名称 わたらせ渓谷鐵道・神戸駅/わたらせけいこくてつどう・ごうどえき
所在地 群馬県みどり市東町神戸891
関連HP わたらせ渓谷鐵道公式ホームページ
駐車場 あり/無料、毎年4月上旬の花桃まつり開催日と準備日は閉鎖
問い合わせ わたらせ渓谷鐵道 TEL:0277-73-2110
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
わたらせ渓谷鐵道・桐生駅

わたらせ渓谷鐵道・桐生駅

桐生と間藤を結んだJR足尾線の第3セクター転換で誕生したわたらせ渓谷鐵道。群馬県桐生市の桐生駅(きりゅうえき)と栃木県日光市足尾町の間藤駅(まとうえき)の44.1kmを結んでいます。その起点駅がJR両毛線との接続駅でもある桐生駅で、1番線が

わたらせ渓谷鐵道水沼駅・水沼駅温泉センター

わたらせ渓谷鐵道水沼駅・水沼駅温泉センター

群馬県桐生市にある、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅が、わたらせ渓谷鐵道水沼駅。水沼駅温泉センターを併設し、日帰り入浴を楽しむことができるという異色の駅舎です。かつては赤城山の登山口として賑わった歴史も有し、そのユニークさから「関東の駅百

わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション

第20回わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション|2023-2024

2023年12月3日(日)~2024年2月29日(木)17:00~最終列車通過時、『第20回わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション』を開催。鉄道利用促進のために行なわれる恒例のイベント。わたらせ渓谷鐵道・桐生~間藤間の全17駅がイルミネーショ

わたらせ渓谷鐵道・上神梅駅

わたらせ渓谷鐵道・上神梅駅

群馬県みどり市大間々町にある、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅が、上神梅駅(かみかんばいえき)。大正元年9月5日、足尾鉄道の大間々町駅(現・大間々駅)〜神土駅(現・神戸駅)の開通で、開業。足尾鉄道時代の駅舎(昭和初期に増築)、プラットホー

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ