サイトアイコン ニッポン旅マガジン

小見川

小見川

山形県東根市、東北中央自動車道東根IC近くを流れる川が小見川(おみがわ)。乱川扇状地の末端、地蔵池(湧水)を源流にする清流で、氷河期の遺存種で絶滅危惧種のイバラトミヨが生息(トゲウオ科に属する淡水魚で山形県の天然記念物に指定)。豊かな自然環境から環境省の名水百選に選定されています。

「大富イバラトミヨを守る会」が環境保全に尽力

イバラトミヨ

小見川は、村山盆地の乱川扇状地の端に湧出する泉を源にする小川で、水源地では毎時2000tの水が湧出しています。
水源地には「小見川養鱒場」もあり、名水を使ってニジマスも養殖、臭みのないニジマスは料理で味わうことも可能です。

小見川の流れは大富小学校南の橋から観察ができますが、浅間神社の駐車場に車を入れればのんびりと探索も可能。
「大富イバラトミヨを守る会」が組織され、ほどよく草が茂るように草刈りするなど環境保全に尽力、淡水魚観察棟も整備されています。

一帯は「どんこ水」と呼ばれる湧水が庭先などで利用されている点にも注目を。
土を掘るとすぐ水が湧き出すという土地柄で、掘削時の「どっこいしょ」という掛け声がなまって「どんこいしょ」、そして「どんこ水」になったのだとか。
源流となる地蔵沼には、奈良時代の僧・行基が自刻の地蔵尊を祀ったという伝承があります。

扇状地を流れる地下水を利用して、ワサビ栽培も行なわれ、ワサビ田横の「大富農産直売所」(山形県東根市羽入字向野1088)で直売されています。

山形県内で名水百選に選定されるのは、小見川と西川町の月山山麓湧水群の2ヶ所だけとなっています。

画像協力/山形県

名称 小見川/おみがわ
所在地 山形県東根市羽入772ほか
電車・バスで JRさくらんぼ東根駅からタクシーで15分
ドライブで 東北中央自動車道東根ICからすぐ
駐車場 浅間神社駐車場を利用
問い合わせ 東根市市民生活部生活環境課 TEL:0237-42-1111
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

環境省「名水百選」 東北12名水

昭和60年3月に環境庁(現・環境省)が選定した「名水百選」(昭和の名水百選)。「保全状況が良好」で「地域住民等による保全活動がある」のが名水の条件で、東北6県からは各県仲良く2ヶ所ずつ合計12ヶ所の名水が選定されています。ブナの森に湧く水、

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了