サイトアイコン ニッポン旅マガジン

四国カルスト

四国カルスト(姫鶴平)

愛媛県上浮穴郡久万高原町、日本三大カルストに数えられる四国カルストのなかでも牧草地が広がる姫鶴平、カルストの東側に位置する五段高原は、四国カルスト随一のビュースポット。羊の群にも似たカレンフェルトの向こうに四国連山が一望にできます。

姫鶴平五段高原一帯は、日本最高所の広大なカルスト地形

愛媛県と高知県の県境沿いに天狗高原(1484.9m)から大野ヶ原に至る、20数kmに渡る石灰岩台地。
五段城(1455.6m)、牛城(1342.3m)、源氏ヶ駄場(標高1402.8m)と1400m内外の山並みが続くいています。
山口県の秋芳台、福岡県の平尾台と並ぶ「日本三大カルスト」の一つですが、標高1000~1455mと、日本国内の大規模なカルスト地形としてもっとも標高が高いのが特徴。

200万年ほど前、四国山地の隆起に伴い石灰岩が地上に顔を出し、雨による侵食を受けてカルストが形成されたもの。
地表の石灰岩が雨水に溶かされ、複雑な形をした岩が林立するカレンフェルトや、すり鉢状の窪地ドリーネなど独特の地形を生み出し、愛媛県側は、四国カルスト県立自然公園に指定されています。

姫鶴平には65.5haに4月~11月に牛100頭ほどが放牧される姫鶴牧場、ツインルームも備えた姫鶴荘、バーベキューも楽しめるレストラン姫鶴荘、姫鶴平コテージ(ともに4月~11月営業)、姫鶴平キャンプ場(4月~11月開設)も整備されています。
姫鶴荘の敷地内には愛媛県と高知県の県境線を示す看板もあり記念撮影の絶好のスポットに。

稜線沿いに愛媛県道・高知県道383号(四国カルスト公園縦断線)が通っており、四国では石槌スカイラインと並ぶ山岳ドライブコース。
久万高原町西谷(県境)~久万高原町西谷(地芳峠)の間は12月~3月中旬の間、通行止めに。
姫鶴平で風を切る風車は、梼原風力発電所で、高知県高岡郡梼原町側ということになります。

四国カルスト
名称 四国カルスト/しこくかるすと
所在地 愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷
関連HP 久万高原町観光協会公式ホームページ
ドライブで 高知自動車道中土佐ICから約58km。松山自動車道松山ICから約70km
駐車場 姫鶴平駐車場(50台/無料)、姫鶴平キャンプ場駐車場(20台/無料)
問い合わせ 久万高原町観光協会 TEL:0892-21-1192/FAX:0892-21-0922
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

四国カルスト(天狗高原)

山口県の秋吉台、福岡県の平尾台とともに日本三大カルスト地形のひとつ。高知・愛媛県境の尾根沿いに広がる四国カルストは、県境沿いに走る県道383号が通じておりドライブにも絶好だ。途中には眺望の良い五段高原や姫鶴平などのビューポイントがある。四国

姫鶴平

大野ヶ原(愛媛県西予市)と天狗高原(高知県津野町)を東西に結ぶ、愛媛県道・高知県道383号四国カルスト公園縦断線は、標高1000m以上の四国カルストの尾根沿いを走ります。愛媛県久万高原町の姫鶴平(めづるだいら)は四国カルストの真ん中に位置し

五段高原

四国カルストの東部に位置する五段高原(高知県梼原町)。標高は最高点の五段城で1455.8mで、羊の群にも似たカレンフェルトの向こうに四国連山が一望できるという、カルスト随一のビュースポット。車道のない時代、旅人はここを歩いて越えたのですが(

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了