愛媛県松山市にある真言宗豊山派の古刹で、四国八十八ヶ所霊場第49番札所が浄土寺。本尊は釈迦如来。天平勝宝年間(749年〜757年)、孝謙天皇の勅願寺として、恵明上人が行基彫造の釈迦如来像を本尊として祀り、開創。後に荒廃した寺を空海が再興したと伝わります。平安時代中期に念仏を広めた空也(くうや)ゆかりの地としても有名です。
湯築城主・河野通宣再建の本堂は国の重要文化財
空也は、天徳年間(957年〜961年)の3年間、村人たちへの教化のため、この地にとどまったとされています。
近くには空也が修行した「空也谷」と、空也お手植えの松の根株が残されています。
本堂と内陣の厨子、寄木造の空也上人像は、国の重要文化財。
鎌倉時代の建久3年(1192年)、源頼朝が一門の繁栄を祈願して堂塔を修復。
応永23年(1416年)の兵火で焼失、文明14年(1482年)に湯築城主・河野通宣(こうのみちのぶ)が再建しています。
現存する本堂は、河野通宣再建のもので国の重要文化財。
四国八十八ヶ所霊場間の距離・時間
48番札所・西林寺(愛媛県松山市高井町) — (3km/10分) — 49番札所・浄土寺(愛媛県松山市鷹子町1198) — (2km/5分) — 50番札所・繁多寺(愛媛県松山市畑寺町32)
浄土寺(四国八十八ヶ所霊場第49番札所) | |
名称 | 浄土寺(四国八十八ヶ所霊場第49番札所)/じょうどじ |
所在地 | 愛媛県松山市鷹子町1198 |
関連HP | 四国八十八ヶ所霊場会公式ホームページ |
電車・バスで | 伊予鉄道横河原線久米駅から徒歩5分 |
ドライブで | 松山自動車道松山ICから約4.8km |
駐車場 | 24台/有料 |
問い合わせ | 浄土寺 TEL:089-975-1730 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag