サイトアイコン ニッポン旅マガジン

【初日の出】勝浦灯台・八幡岬公園|勝浦市

「八幡岬公園のパーキングから、歩いて数分で太平洋の大展望と海からの初日の出が楽しめます」と地元観光関係者が自慢するのが外房、勝浦市の八幡岬。八幡岬公園の広場周辺が初日の出スポットで、6:47頃に初日の出を拝むことができます。実はこの時間、全国でもトップクラスの早さです!

夕日と朝日の両方を拝む尖った岬は、初日の出のスポットに

八幡岬の断崖上に勝浦灯台が建つ

勝浦湾の東側に突き出た細長い半島の八幡岬。三方を海で囲まれた要害である八幡岬は、勝浦城の城跡でもあるので、徳川家康の側室で、徳川光圀の祖母、お万の方の像が立っています。お万の方は、勝浦城主の息女として生まれ、紀州徳川家の祖となった徳川頼宣、水戸徳川家の祖・徳川頼房を生み養珠院と号しました。

八幡岬には大正6年点灯の勝浦灯台もあって初日の出の記念写真にもアクセントをつけてくれます。
八幡岬公園には30台ほど入る駐車場がありますが、残念ながら早い時間に満車となってしまいます。

日の出と日没を拝む岬に配されたお万の像
八幡岬公園|勝浦市
所在地千葉県勝浦市浜勝浦221
電車・バスでJR外房線勝浦駅からタクシーで10分
ドライブで首都圏中央連絡自動車道市原鶴舞ICから約33km
駐車場30台/無料
問い合わせ勝浦市観光商工課 TEL:0470-73-6641
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

八幡岬公園

千葉県勝浦市、平安時代中期から江戸時代初期まで続いた、勝浦城主・正木氏の居城・勝浦城跡に整備された自然公園が八幡岬公園。散策路や子供の広場などが設けられており岬の頂上にある展望広場の展望デッキからは、勝浦灯台(ひらめヶ丘)や勝浦湾、太平洋の

本土で、最初に初日の出を眺められる場所が清澄山!|鴨川市

日本国内で最初に日の出を拝めるのは、東京から1500kmも離れた海の彼方の南鳥島。しかし、ここは立入禁止で、観光的なら1位父島・夜明山6:17、2位八丈富士6:40、3位富士山頂6:42、4位清澄山となります。つまり、離島を除けば、現実的に

本土の平地で「日本一早い初日の出」は、犬吠埼!

離島と山岳地帯を除いて日本一早い初日の出は、通常は納沙布岬。ところが地軸の傾きなどの原因で、冬季、年末年始に限っていえば、千葉県の先端、犬吠埼(銚子市)になるんです。まさに初日の出はチョウシがいい!「日本一早い日の出」は、元日前後の10日間

初日の出は縁起のいい『ダイヤモンド富士』を!(竜ヶ岳/山梨県)

初日の出がダイヤモンド富士という日本広しといえども、超幸運の場所が、山梨県河口湖町の竜ヶ岳。今、巷(ちまた)で人気のダイヤモンド富士(富士山山頂からの日の出、日没)が、ちょうど元旦「初日の出」に眺められるという幸運中の幸運な場所なのです。[

絶景! 初日の出SPOTを探せ! 6位〜18位

絶景1位〜5位を読んでいただいて、初日の出の条件が、どれだけ「手前が大事」かということがおわかりいただけたでしょう。続いて6位以下の発表です。近畿地区、四国地区、九州地区の代表もノミネート。定番だけじゃない、素敵な初日の出スポットをぜひ発見

絶景! 初日の出SPOTを探せ! 1位〜5位

全国各地の海岸や山上で、元旦は初日の出を拝む人、初日の出を撮る人が場所を探します。プレスマンユニオンは、「絶景」という視点で、全国からベストショットポイントを探しました。取材班が、ここぞとばかりに選んだ、まずは1位から5位の発表です。絶景の

初日の出、ここが早いぞ! BEST10

日本で最も早く初日の出を眺めることができるのは、南鳥島です。が、実際、南鳥島には立ち入ることができません。観光スポットとして、元旦に最も早い日の出は父島(小笠原)の夜明山。さすがに夜明山という名前のとおりです。では、本州で最初に日の出が眺め

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了