稲取温泉の天下の奇祭『どんつく祭』、今年も開催!
男性器をかたどった「御神木」を神輿に載せ、会場を練り歩く稲取温泉(静岡県賀茂郡東伊豆町)の天下の奇祭『どんつく祭』。参加者の減少やイベントの担い手減少、御神体の特徴から来るクレーム、PRの難しさもあって休止されていました…
男性器をかたどった「御神木」を神輿に載せ、会場を練り歩く稲取温泉(静岡県賀茂郡東伊豆町)の天下の奇祭『どんつく祭』。参加者の減少やイベントの担い手減少、御神体の特徴から来るクレーム、PRの難しさもあって休止されていました…
2024年8月14日(水)19:30~20:30、静岡県焼津市で『第49回焼津海上花火大会』を開催。焼津新港を舞台に行なわれ、例年の人出は25万人を数えるビッグな海上花火大会。超特大の2尺玉、さらにはスターマインなど大迫…
2024年8月7日(水)19:15〜20:30、静岡県藤枝市の蓮華寺池公園で『第44回藤枝花火大会』を開催。「花火の日」に開催される吉例のイベントで5000発が夜空を焦がします。サッカー王国・藤枝らしい、サッカーボールの…
静岡県伊豆市にある曹洞宗の古刹・明徳寺(みょうとくじ)。「雪隠(せっちん)」と呼ばれる便器をまたぐ「おまたぎ」、男性器・女性器を模した天然木や石でできた像をさする「おさすり」で下(しも)の病気に無縁となるように祈願するユ…
夏には涼し気な『風鈴まつり』も行なわれる、遠州三山の秋葉総本殿・可睡斎(かすいさい)。静岡県袋井市にある徳川家康ゆかりの名刹ですが、注目は「日本一の大東司(だいとうす)」。東司とは曹洞宗(そうとうしゅう)の寺院におけるト…
静岡県下田市の大賀茂川河口のハマボウは、下田市の天然記念物。例年7月下旬〜8月中旬に見頃を迎え、遊歩道「はまぼうロード」で観賞することができます。730mに渡って敷設されたボードウォークが黄色い花に包まれ、見事。2穴洞窟…
2024年8月3日(土)20:15〜、伊豆の国市の狩野川千歳橋付近河川敷で『伊豆長岡温泉花火大会狩野川まつり』を開催。伊豆長岡温泉花火大会狩野川まつりの最大の魅力は、「至近距離から見ることのできること」。19:00〜20…
2024年7月27日(土)19:10〜、袋井市で『全国花火名人選抜競技大会ふくろい遠州の花火』を開催。全国から選抜された花火名人が結集し、文部科学大臣賞を競う「全国花火名人選抜競技大会」。音と光の総合芸術というキャチフレ…
2024年で10周年を迎えるのが大井川鐵道で大好評のきかんしゃトーマス号。2024年は6月8日(土)~12月25日(水)の間、のべ105日間運転。運転区間は新金谷駅〜川根温泉笹間渡駅。きかんしゃトビー号は6月8日(土)~…
2024年8月2日(金)〜8月4日(日)、静岡市清水区で『第75回清水みなと祭り』を開催。清水港の近代港湾としての幕開けは、明治32年8月4日の開港場指定。『清水みなと祭り』は、清水港が正式に開港場に指定された日を記念し…
多くの山好きが口を添える「富士山は5合目〜3合目が面白い」の候補地のひとつが、須走口五合目(静岡県駿東郡小山町)小富士。須走口五合目駐車場から森林帯の中に続く遊歩道を20分〜25分ほど歩けば、小富士に到達できます。富士山…
2024年8月4日(日)19:30~20:30(開場16:00)、静岡県浜松市三ヶ日の奥浜名湖・猪鼻湖(いのはなこ)で『三ヶ日花火大会』を開催。孔雀(くじゃく)が羽を広げたように見える湖上スターマインが自慢。開幕の合図は…
2024年8月10日(土)20:00〜21:00、静岡県伊東市の伊東海岸一帯で『第78回按針祭海の花火大会』が開催されます。伊東市ゆかりの三浦按針(みうらあんじん)にちなんだ『按針祭』のフィナーレを飾る花火大会で、毎年は…
2024年7月26日(金)、8月5日(月)、8月8日(木)、8月18日(日)、8月23日(金)20:20~20:45、静岡県熱海市で『【夏季】熱海海上花火大会』が行なわれます。昭和27年創始の熱海海上花火大会で、2024…
2024年7月27日(土)19:15~、静岡県湖西市新居町の新居中学校で『遠州新居手筒花火大会(諏訪神社奉納煙火)』が開催。東三河(愛知県東部)、浜名湖周辺ではポピュラーな手筒花火。縄を巻いた竹筒に火薬を詰め、一度に数十…
2024年8月1日(木)19:00~20:45、街道時代に蓮台や肩車で川を渡る大井川渡しで賑わったその場所で、夜空に大輪の花が開花。打ち上げ場所は、まさに旅人が行き来した大井川の河川敷(JR東海道本線・大井川鉄橋と県道島…
2024年5月25日(土)~9月1日(日)、静岡県袋井市で『遠州三山風鈴まつり(可睡齋・油山寺・法多山)』が開催されます。徳川家康ゆかりの萬松山可睡齋(曹洞宗)、目の霊山・医王山油山寺 (真言宗智山派)、厄除けで名高い法…
明治7年(1874年)5月1日に初点灯した御前埼灯台(おまえざきとうだい/静岡県御前崎市)。遠州灘に突き出した灯台は、江戸時代の灯明台を前身に、「灯台の父」リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計で、国の重要文化財。しかも…