CATEGORY NEWS&TOPICS

28兵庫県

活火山のない関西に、高温の有馬温泉が湧く理由とは!? 「不思議なメカニズム」を紹介

火山列島・日本で、意外にも活火山がまったくないエリアが関西から中国・四国にかけて。滋賀県から西は、島根県のほぼ中央にそびえる三瓶山(さんべさん)まで活火山の空白地帯となっています。そんな活火山の空白地帯に、高温で高濃度の…

高ヶ坂石器時代遺跡13東京都

植えたゴボウが曲がって発見! 町田市に日本で初めて発掘された「敷石住居跡」が

東京都町田市にある高ヶ坂石器時代遺跡(国の史跡)は、牢場、稲荷山、八幡平遺跡の3地点からなる縄文時代の集落(ムラ)跡。大正14年、植えたゴボウがなぜか曲がってしまったことで、偶然に発見されたのが、牢場遺跡の「敷石住居跡」…

13東京都

トランプ大統領に贈った石破首相の手土産「金の兜」を鳥取県のアンテナショップに展示

石破茂首相が2025年2月7日(現地時間)、ワシントンでトランプ大統領に会った際、手土産として持参したのが郷土・鳥取県で製造された「金の兜」。「亜麻色縅満天金星兜」(あまいろおどしまんてんきんぼしかぶと)で、同型の兜が2…

07福島県

会津にある知られざる絶景の湖は、5000年前に誕生したカルデラ湖! 当然、活火山に認定

新潟との県境に近い豪雪地帯で知られる福島県大沼郡金山町。その山中に眠る絶景の湖が沼沢湖です。東北には十和田湖、田沢湖など有名なカルデラ湖がありますが、まったく無名のカルデラ湖が沼沢湖。5000年前の噴火で誕生した比較的に…