CATEGORY 歴史・文化

鳥浜貝塚18福井県

縄文時代に、現・福井県では大陸伝来の植物を栽培! アフリカ原産のヒョウタンも

縄文時代のイメージは、動物を捕獲する狩猟生活、そして海岸での漁労ですが、福井県三方上中郡若狭町にある縄文時代の遺跡、鳥浜貝塚からは、そんな常識を覆す植物遺体が見つかっています。「縄文のタイムカプセル」と称される遺跡から大…

28兵庫県

「日本一城の多い県」は意外にも兵庫県! 史跡指定の城跡だけで「22城」もある

国の特別史跡、そして国の史跡の指定を受ける城跡(陣屋、台場などを含む)が日本一、つまりは「日本一城の多い県」は、意外にも兵庫県。瀬戸内海から日本海までに広がる戦国時代には、摂津国、播磨国、但馬国、丹波国、淡路国の5つの国…