SL・桜・菜の花街道
栃木県真岡市荒町4丁目、真岡鐵道・北真岡駅から東側の五行川橋梁にかけて、沿線には桜、菜の花が植栽され、SL・桜・菜の花街道と称されています。土・日曜、祝日には1日1往復、C12形蒸気機関車が牽引する「SLもおか」が運転さ…
栃木県真岡市荒町4丁目、真岡鐵道・北真岡駅から東側の五行川橋梁にかけて、沿線には桜、菜の花が植栽され、SL・桜・菜の花街道と称されています。土・日曜、祝日には1日1往復、C12形蒸気機関車が牽引する「SLもおか」が運転さ…
2024年1月13日(土)〜1月28日(日)、埼玉県幸手市権現堂堤の権現堂公園で、『水仙まつり』を開催。有名なアジサイ、曼珠沙華に続き、平成17年から水仙の植栽を開始、今では50万球という関東屈指の水仙群落に成長していま…
2025年1月26日(日)10:00~15:00、神奈川県三浦市三崎町城ヶ島、三浦半島最南端の城ヶ島、県立城ケ島公園で『水仙まつり』を開催。城ヶ島の台地上にある散策路周辺には八重咲水仙など30万株が植栽され、1月中旬〜2…
2024年6月8日(土)〜7月15日(月)、静岡県三島市の三島スカイウォークで、『三島スカイウォークあじさいまつり』を開催。吊橋を渡った先にあるあじさいエリアには205種類1万3000株のアジサイが植栽され、例年6月中…
神奈川県横須賀市阿部倉にある横須賀市立の公園が、横須賀しょうぶ園。通年開園する公園で、4月~6月のみ有料に。メインのシーズンはハナショウブが開花する5月下旬~6月下旬で、『花しょうぶまつり』が開催されます。ゴールデンウィ…
2024年6月8日(土)~7月7日(日)、東京都あきる野市深沢、1万株が咲く多摩を代表するアジサイの名所が、南沢あじさい山。アジサイの開花シーズンは入山料金が必要。エコツーリズムを推進することから、マイカー規制が実施さ…
2023年6月1日(木)~6月30日(金)6:00~18:00、東京都町田市野津田町、町田薬師池公園・四季彩の杜(薬師池周辺)で『しょうぶ・あじさいまつり』が開催されます。175品種2200株のハナショウブが咲き、期…
東京都小平市美園町1丁目、西武新宿線・小平駅近くにあるのが、あじさい公園。昭和48年にアジサイの名所を目指して造られた公園で、現在1500株が植栽され、6月に花を咲かせます。周辺の樹木が茂ったため平成8年度に周辺樹木の萌…
2024年6月1日(土)〜7月7日(日)9:00~17:30(最終入園17:00)、広島県世羅郡世羅町のFlower village花夢の里で『あじさいとタチアオイの丘』が開催されます。満開になると一面が真っ白となるアナ…
2024年5月11日(土)〜6月30日(日)9:00~18:00(最終入園17:00)、広島県世羅郡世羅町のそらの花畑 世羅高原花の森で『ローズフェスタ』が開催されます。540mという世羅高原にある中四国初のイングリッシ…
埼玉県幸手市・久喜市にある34.8haという広大な県営公園が、権現堂公園。幸手市と久喜市にまたがる多目的運動広場(1号公園)、幸手市側のレクリエーションを目的としたハッピー公園(2号公園)、「歴史と文化の薫る万葉の公園」…
2024年6月1日(土)~6月23日(日)、埼玉県幸手市の権現堂公園(幸手権現堂桜堤)で『第22回権現堂あじさいまつり』を開催。桜と菜の花のコラボで有名な中川の幸手権現堂桜堤(権現堂公園・4号公園)ですが、6月には10…
2024年6月25日(火)〜7月25日(木)、岩手県一関市にある日本あじさい協会認定の「日本一のあじさい園」、みちのくあじさい園が開園。レストラン下の池をアジサイの花で埋め尽くす恒例の「あじさいの池」は7月6日(土)〜7…
岩手県一関市、JR大船渡線・陸中松川駅西側の山中にあるのが、400種4万株が咲く、みちのくあじさい園。林業家で園主の伊藤達朗さんが所有する杉林の林床にアジサイを植栽したのが始まりで、今では日本あじさい協会が「日本一のあじ…
神奈川県鎌倉市、JR北鎌倉駅に近い、山ノ内の明月谷に佇む臨済宗建長寺派の寺、明月院(明月院境内全域が国の史跡)。境内には2500株のアジサイが植栽され、例年6月にはアジサイが見頃に。明月院ブルーと呼ばれるアジサイは6月に…
札幌市中央区、藻岩山の西、札幌市街と盤渓(ばんけい)とを結ぶ峠越えの札幌市道滝の沢線にあるのが幌見峠。札幌市街の中心部を借景にする絶景のラベンダー園が、「夢工房さとう」が運営する幌見峠ラベンダー園で、例年7月に見頃を迎え…
岐阜県可児市(かにし)瀬田、平成7年に開催された『花フェスタ’95ぎふ』の会場を整備した、バラを中心にした花と緑をテーマにする広大なレジャーパークが、ぎふワールド・ローズガーデン。80.7haの広大なスペースに、チューリ…
2024年5月21日(火)〜5月28日(火)、宮城県加美郡色麻町(しかまちょう)の愛宕山公園・シャクヤク園で『シャクヤクまつり』を開催。愛宕山公園園内、4000平米のシャクヤク園に1万株のシャクヤクが咲きますが、見頃に合…