サイトアイコン ニッポン旅マガジン

8月30日【今日は何の日?】

8月30日は、富士山測候所記念日、ダグラス・マッカーサーが厚木飛行場に降り立った日、小泉八雲(パトリック・ラフカディオ・ハーン)が島英語教師として松江(島根県)に到着した日、そして京成電鉄本線・国府台駅(開業時は市川鴻の台駅)、市川真間駅(市川新田駅)開業の日です。

富士山測候所記念日

気象学者・野中到

明治28年8月30日、気象学者・野中到(のなかいたる)は富士山頂に私財を投じて日本最初の富士気象観測所を開設。
10月1日に妻の千代子とともに気象観測を開始しました。
新田次郎の山岳小説『芙蓉の人〜富士山頂の妻』が有名です。
平成26年のNHKドラマ『芙蓉の人〜富士山頂の妻』では佐藤隆太(野中至)、松下奈緒(千代子)の2人が夫妻を演じました。
富士山頂にレーダードームが設置されたのは、昭和39年8月15日のこと。

平成13年に役割を終えた後、富士吉田市に移設され、「富士山レーダードーム館」として後世にその果たした役割を伝えています。

富士山レーダードーム館

富士山頂・剣ヶ峰に昭和39年に設置された気象庁の富士山レーダー。当時世界最高所の気象観測レーダーで、台風観測の要として活躍しました。平成13年に役割を終えた後、富士吉田市に移設され、富士山の気象観測の歴史などを学ぶ体験学習施設として公開され

小泉八雲が松江到着

明治23年4月4日に横浜港に到着したパトリック・ラフカディオ・ハーン(Patrick Lafcadio Hearn)は、アメリカ合衆国で知り合った服部一三の斡旋で、島根県尋常中学校(現・島根県立松江北高等学校)と島根県尋常師範学校(現・島根大学)の英語教師として8月30日、松江に赴任。

翌年1月、松江の士族・小泉湊の娘・小泉セツと結婚していますが、新婚生活を送った家が、松江市の塩見縄手に小泉八雲旧居として現存、国の史跡となっています。

小泉八雲旧居

小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)はアメリカ合衆国で知り合った服部一三の斡旋で英語教師として明治23年8月30日に松江に入り、明治24年1月にセツ夫人と結婚。明治24年5月から11月までの5ヶ月ほどを過ごした家が松江市の塩見繩手にある小泉八雲

小泉八雲記念館

松江市の塩見縄手に建つ小泉八雲記念館は、明治の文豪・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン/Patrick Lafcadio Hearn)の記念館で、新婚時代を過ごした小泉八雲旧居に隣接。ギリシア生まれのラフカディオ・ハーンは、明治23年に40歳で

ダグラス・マッカーサー、厚木飛行場に降り立つ

昭和20年8月30日、バターン号に搭乗した連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に降り立ちました。
過去に訪日経験のあるマッカーサーは、横浜のホテルニューグランドを指名し、一路横浜へと向かい、東京に居を移すまで横浜で指揮をとっていました。
ホテルニューグランドは将校向けの施設となり、将校夫人向けのスイーツとして、プリン・ア・ラ・モードが誕生しています。

「プリン・ア・ラ・モード」発祥の地、ホテルニューグランドへ!

プリンアラモード(Pudding a la mode)は、横長の器にプリン、バニラアイス、カットフルーツを盛り付け、生クリームでデコレーションしたもの。かつて喫茶店の定番のスイーツでしたが、生まれたのは、終戦直後の横浜、ホテルニューグラン

国府台駅開業

大正3年8月30日、京成電鉄本線に市川鴻の台駅、市川新田駅開業。
市川鴻の台駅は、現在の国府台駅(こうのだいえき)、市川新田駅は市川真間駅です。
国府台駅は、駅北側の台地に律令時代の下総国(しもうさこく)の国府(こくふ=現在の県庁)があったことが名の由来です。
市川新田駅近くには京成電気軌道初代社長・本多貞次郎(ほんだていじろう)の邸宅、遊園地「東華園」がありました。

国府台駅

千葉県市川市市川3丁目にある京成電鉄本線の駅が、国府台駅(こうのだいえき)。隣接する市川真間駅(いちかわままえき)とともに京成線の難読駅名に数えられています。駅北側の台地に律令時代の下総国(しもうさこく)の国府(こくふ=現在の県庁)があった

市川真間駅

千葉県市川市真間1丁目にある京成電鉄本線の駅が、市川真間駅(いちかわままえき)。大正3年8月30日、終着駅の市川新田駅として開業した歴史ある駅で、京成電気軌道初代社長・本多貞次郎(ほんだていじろう)の邸宅、遊園地「東華園」がありました。京成

ヘレン・ケラー、ハチ公像を見学

ヘレン・ケラーは、秋田犬を贈られて飼育したこともある秋田犬のファンで、昭和23年8月30日に再建されたハチ公像を訪問しています。
ヘレン・ケラーは昭和12年、昭和23年、昭和30年と、3回にわたって来日していますが、とくに2回目の来日では敗戦で打ちひしがれた日本国民の熱狂的歓迎を受けています。

ハチ公前広場・忠犬ハチ公像

東京都渋谷区道玄坂、渋谷の待ち合わせ場所として有名なJR渋谷駅北口にある駅前広場がハチ公前広場。広場にある犬の銅像が「忠犬ハチ公」(2代目ハチ公像)で、広場の名の由来にもなっています。対面型アバターロボットなども備えた観光案内施設「SHIB

8月30日生まれの有名人は?

女優・野川由美子、歌手・宮路オサム、シンガーソングライター・井上陽水、野球殿堂入りの大野豊、歌手・神野美伽、シンクロナイズドスイミングの小谷実可子、女優・キャメロン・ディアス、ボクシング・内藤大助、嵐の松本潤ほか。

8月30日の誕生花は?

ジャーマンダー、秋の麒麟草(アキノキリンソウ)、スパテフィラム

明日は何の日? 昨日は何の日?

8月29日【今日は何の日?】

8月29日は、生駒山に生駒鋼索鉄道が開通したケーブルカーの日、829(やきにく)の語呂合わせで焼き肉の日(全国ヤキニクまつり)、ベルばらの日、秋田県の日(県の記念日)、甑大橋開通、徳川家康正室・築山殿が織田信長の命で殺害された日、徳川家康の

8月31日【今日は何の日?】

8月31日は、831(やさい)の語呂合わせで野菜の日、『岸辺のアルバム』で知られる多摩川決壊の日(昭和49年8月31日〜9月1日)、陸羽地震の日、キティ台風が関東に猛威をふるった日、鶴岡市で羽三山神社八朔祭の日です。野菜の日831(やさい)

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了