10月12日は、芭蕉忌(時雨忌)、越中鉄道(現・万葉線)開業、筑波山ケーブルカー開業の日、国有鉄道線路名称公布、コロンブスが「アメリカ大陸を発見」、第1回オクトーバーフェスト開催、国会開設の詔、豆乳の日、荒川放水路完成の日、笛吹市市政施行の日、薩摩川内市誕生の日となっています。
芭蕉忌(時雨忌)
俳諧師・松尾芭蕉は、元禄7年10月12日(1694年11月28日)没。
伊賀上野(現在の三重県伊賀市)出身。元禄7年10月8日、「病中吟」と称して「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」を詠んでいます。
墓は遺言に従って大津の義仲寺(ぎちゅうじ)、木曾義仲の墓の隣にあります。
出身地の伊賀上野では、俳聖殿で『芭蕉祭』が行なわれています。
越中鉄道(現・万葉線)開業
昭和5年10月12日、越中鉄道(昭和18年に富山地方鉄道に合併)の西越ノ潟〜 新湊東口(現・東新湊)が開業(新湊港線のルーツ)。
昭和23年4月10日、富山地方鉄道が地鉄高岡〜伏木港を開業(高岡軌道線のルーツ)、後に加越能鉄道に譲渡され、平成14年4月1日から第3セクターの万葉線に移管されます。
筑波山ケーブルカー開業
大正14年10月12日、筑波山ケーブルカー(筑波観光鉄道筑波山鋼索鉄道線)が開業。
宗教登山の歴史を有する筑波山の登拝の便宜を図るためにケーブルカーが敷設されました。
国有鉄道線路名称公布
明治42年10月12日、国有鉄道線路名称(明治42年鉄道院告示第54号)が公布され、鉄道の路線名が定まりました。
この路線名は国鉄、JR(JR線路名称公告)にも踏襲されています。
コロンブスがアメリカ大陸を発見
1492年(延徳4年・明応元年)10月12日、クリストファー・コロンブスがヨーロッパから大西洋を横断し、アメリカ大陸周辺の島であるサン・サルバドル島に到達。
これが有名なアメリカ大陸の発見です。
第1回オクトーバーフェスト開催
1810年(文化7年)10月12日、バイエルン王国の王太子ルートヴィヒとテレーゼ・フォン・ザクセン=ヒルトブルクハウゼンの結婚式が行なわれ、これが新しいビールの醸造シーズンの幕開けを祝う祭り『オクトーバーフェスト』の始まりだとされています。
国会開設の詔
明治14年10月12日、明治天皇が明治23年を期して、議員を召して国会を開設すること、欽定憲法を定めることなどを表明(国会開設の詔)。
荒川放水路完成
大正2年から昭和5年まで、17年がかりの難工事の末完成しています。
大正13年10月12日、岩淵水門の完成に伴い、通水が行なわれています。
その後、各地の浚渫作業と水門工事が完了し、昭和5年竣工。
旧岩淵水門(赤水門)は、産業考古学会の推薦産業遺産、東京都選定歴史的建造物に選定されています。
おんべ鯛奉納祭|南知多町・篠島
三河湾に浮かぶ篠島に伝わる1000年以上も続くといわれる祭り。
塩漬けにした御弊鯛(おんべだい)を毎年決まった数だけ神宮(伊勢神宮)に奉納する祭礼です。
平成10年から篠島漁港で行なわれ、餅投げなどのイベントも行なわれます。
豆乳の日
10(とう)2(にゅう)の語呂合わせで、日本豆乳協会が制定。
笛吹市市政施行
平成16年10月12日、東八代郡と東山梨郡の6町村が合併して笛吹市が誕生しました。平成17年10月12日、「桃・ぶどう日本一の郷」を宣言しました。
薩摩川内市誕生
平成16年10月12日、川内市・樋脇町・入来町・東郷町・祁答院町・里村・上甑村・下甑村・鹿島村が合併して、薩摩川内市が誕生しました。
10月12日生まれの有名人は?
プロ野球・佐々木信也、ボウリング・中山律子、ノンフィクション作家・山根一眞、小説家の島田荘司、落語家の柳家小袁治、俳優・鹿賀丈史、俳優・真田広之、タレント・中森明穂、女優・ともさかりえほか。
10月12日生まれの誕生花は?
コケモモ、ワレモコウ
明日は何の日? 昨日は何の日?
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag