10月13日【今日は何の日?】

10月13日は、明治天皇が京の御所から江戸城に入城した日で引っ越しの日、サツマイモの日、華岡青州が世界で初めて全身麻酔による乳癌手術を成功させた麻酔の日、国産飛行機第1号「会式一号」初飛行、江戸・高輪でキリシタン処刑の日、蒲刈大橋開通、そして松尾芭蕉の高弟、服部嵐雪の忌日です。

引っ越しの日

明治元年10月13日、明治天皇が京の御所から移り、江戸城(現在の皇居)に入城。東京城と改めて皇居としました。
引越専門協同組合連合会関東ブロック会が制定。

サツマイモの日

江戸から川越までの距離が約13里であることから、「栗(九里)より(四里)うまい十三里」という戯れ句を生んでいますが、10月はさつまいもの旬であることから10月13日を13里に掛けて川越いも友の会が制定。

麻酔の日

華岡青州が世界で初めて全身麻酔による乳癌手術を成功。
文化元年10月13日(1804年11月14日)、大和国宇智郡五條村の藍屋勘(60歳の女性)に対し、通仙散による全身麻酔下で乳癌摘出手術に成功しています。
この女性は残念ながら4ヶ月後に亡くなっています。

2015100300502

国産飛行機第1号「会式一号」初飛行

明治42年7月30日付の勅令(第207号)で発足した臨時軍用気球研究会のメンバーのひとり、徳川好敏(とくがわよしとし/当時・工兵大尉で華族、清水徳川家第8代当主)は、明治44年10月13日、「会式一号」(正式名称は「臨時軍用気球研究会式一号機」)を使い所沢飛行場でテスト飛行に成功しています。
エンジンは、グノーム、空冷回転星型7気筒(50馬力)でした。この機体のレプリカが所沢航空発祥記念館のロビーに展示されています。
201510030502

江戸・高輪でキリシタン処刑の日

元和9年10月13日(1623年12月4日)、キリシタン50人が殉教しています。
その処刑の地と推定されるのが、東京都港区三田3丁目の元和キリシタン遺跡です。
元和の大殉教(げんなのだいじゅんきょう)といえば、元和8年8月5日(1622年9月10日)、長崎の西坂でカトリックのキリスト教徒55名が火刑と斬首によって処刑された事件が有名ですが、江戸でも同様に過酷な処刑が行なわれていたことはあまり知られていません。

元和キリシタン遺跡

元和キリシタン遺跡

2022年3月30日

蒲刈大橋開通

昭和54年10月13日、下蒲刈島と上蒲刈島を結ぶ農道橋の蒲刈大橋開通。
開通当時は日本一の農道橋でした。
目下、トラス橋としては国内7位の長大橋です。

蒲刈大橋

蒲刈大橋

2020年1月24日

嵐雪忌

江戸時代前期の俳人で松尾芭蕉の高弟、服部嵐雪(はっとりらんせつ)は、宝永4年10月13日(1707年11月6日)没。
墓は東京都豊島区南池袋の本教寺。
本郷駒込の常験寺に葬られていましたが、大正8年に改葬されています。

10月13日生まれの有名人は?

童話作家・立原えりか、歌手のポール・サイモン、ゴルフの樋口久子、俳優・磯部勉、俳優・大和田獏、小説家・南木佳士、俳優・金田明夫、歌手・森昌子、俳優・橋爪淳、歌手・青木美保、女優・松嶋菜々子、俳優・鳥羽潤、水泳のイアン・ソープ、ミュージシャン・misono、モデル・益若つばさと多士済々。

10月13日生まれの誕生花は?

下野草(しもつけそう)、エキナケア、リーガースベゴニア。

明日は何の日? 昨日は何の日?

10月14日【今日は何の日?】

2015年10月3日

10月12日【今日は何の日?】

2015年10月3日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ