福岡城の三の丸にある下之橋門(大手門)の横に建つのが二層の櫓である潮見櫓。実は、潮見櫓とされているものの、潮見櫓は崇福寺に移築された可能性が高まり、城下に時を告げた太鼓櫓だった可能性が高まっています。伝潮見櫓などとされるのはそのためです。
潮見櫓と伝承されていますが、本当は太鼓櫓!?
本来の潮見櫓は、三の丸の北西角(福岡城の西端角の土塁の内側)に建てられたもので、遠く玄界灘、博多湾を望むことから潮見櫓の名がつきました。まさしく、海上から攻撃に対する防御の要としての櫓です。
現在の伝潮見櫓は、大正時代の初めに浜の町にあった黒田候別邸に移築。
戦後、黒田候別邸が検察庁に譲渡された際に、解体の危機にありましたが福岡郷土博物館建設委員会の手で、現在地に復元されたもの。
平成3年の調査で、福岡城月見櫓を移したと伝えられていた崇福寺(そうふくじ=福岡藩主黒田家の菩提寺)仏殿の小屋組みから、潮見櫓の移したことを記した棟札が発見され、潮見櫓は崇福寺に移築されたことが明確になりました。
時櫓(本丸裏御門の西に立つ二層の櫓)が黒田家別邸に移されたという記載もあって、伝潮見櫓は、太鼓櫓(時櫓)という可能性も大きくなっています。
福岡城・潮見櫓 | |
名称 | 福岡城・潮見櫓/ふくおかじょう・しおみやぐら |
所在地 | 福岡県福岡市中央区城内 |
関連HP | 福岡市公式ホームページ 福岡城むかし探訪館公式ホームページ |
電車・バスで | 地下鉄空港線赤坂駅または大壕公園駅から徒歩8分。天神バスセンターから西鉄バス西浜・姪ノ浜行きで4分、大手門下車、徒歩2分 |
ドライブで | 福岡都市高速西公園ランプから約2.8km。または、天神北ランプから約3.3kmで舞鶴公園第2駐車場 |
駐車場 | 舞鶴公園第1駐車場(69台/有料)・舞鶴公園第2駐車場(72台/有料) |
問い合わせ | 福岡市経済観光文化局文化財部文化財保護課 TEL:092-711-4666/FAX:092-733-5537 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag