岐阜県岐阜市にある天台宗の寺が美江寺(みえじ)。本尊の十一面観音のご利益(りやく)から美江寺観音と呼ばれています。『新撰美濃志』などによれば、養老元年(717年)、元正天皇の勅願で、伊賀国名張郡の伊賀寺(坐光寺)の十一面観音をを移して創建したという古刹です。
毎年4月18日に本尊が御開帳される!
美濃国本巣郡十六条(後の美江寺村、現・瑞穂市美江寺)に創建されましたが、稲葉山城の裏鬼門を守護するため、さらには城下町繁栄のため、斎藤道三の稲葉山城の築城時に(あるいは織田信長が)現在地に移したといわれています。
本尊の乾漆十一面観音立像は国の重要文化財。
毎年4月18日には本尊が御開帳されています。
美江寺 | |
名称 | 美江寺/みえじ |
所在地 | 岐阜県岐阜市美江寺2-3 |
関連HP | 岐阜観光コンベンション協会公式ホームページ |
電車・バスで | JR岐阜駅・名鉄岐阜駅から加納島線など市内ループ右回りバスで市民会館・裁判所前下車、徒歩1分 |
ドライブで | 東海北陸自動車道岐阜各務原ICから約9km |
駐車場 | あり |
問い合わせ | 美江寺 TEL:058-262-6793 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag