サイトアイコン ニッポン旅マガジン

猪苗代湖

猪苗代湖

福島県会津若松市、郡山市、猪苗代町にまたがり、面積103平方キロメートルと、日本で4番目の広さをもつ湖が猪苗代湖(いなわしろこ)。日本有数の透明度を誇り、磐梯山(ばんだいさん)の新緑や紅葉を映す青色の湖面から、別名「天鏡湖」とも呼ばれています。湖岸が比較的なだらかで、遊覧船での湖上遊覧、そして夏は湖水浴が可能です。

磐梯山を眺めるなら天神浜へ

断層によって生まれた盆地に(川桁断層・川桁山と背炙山断層・背炙山の隆起で、その間の猪苗代盆地が沈降)、3~5万年前に起こった磐梯山からの「翁島岩なだれ」(火砕流堆積物)で河川が堰き止められて誕生した湖で、最大水深は94m(3万年前には、猪苗代湖の水面は現在よりも15m~20m高かったことがわかっています)。

冬季には白鳥も飛来し、湖水が強い西風にあおられて樹木に氷着する「しぶき氷」も誕生し、これをお目当てにするカメラマンも多数。
国の天然記念物「猪苗代湖のハクチョウおよびその渡来地」は、猪苗代湖の北岸、長浜から志田浜にかけての湖岸で、毎年2000羽以上のコハクチョウとオオハクチョウが渡来。
10月上旬〜翌年4月上旬まで羽を休めています。

翁島港、湖南港という2つの港があるほか、夕日の名所である上戸浜、磐梯山が美しい天神浜など美しい浜があります。
「翁島めぐり」(所要35分)、「赤崎・湖心めぐり」(所要1時間30分)、長浜〜舟津(所要1時間)の磐梯観光船(猪苗代湖遊覧)は長浜から発着。

白い砂浜に沿ってレストランや土産物店、ホテルが立ち並ぶ志田浜は湖水浴も楽しめます(7月上旬~9月上旬開設)。
志田浜のほか、キャンプ場も併設し、夕日が美しい上戸浜(じょうこはま)、長浜、天神浜、蟹沢浜で湖水浴が可能。
小平潟天満宮が名の由来という天神浜は、磐梯山を眺める絶景スポットとしても有名で、「大地創造をたどるパノラマ物語」(湖側から磐梯山、天鏡台を眺望するポイント)として磐梯山ジオパークのジオサイトになっています。

猪苗代湖を農業灌漑用に使う安積疏水(あさかそすい)は、「日本三大疎水」に数えられ、「安積開拓・安積疏水開さく事業」が、日本遺産に認定されています。

猪苗代湖
名称 猪苗代湖/いなわしろこ
所在地 福島県郡山市湖南町・会津若松市湊町・耶麻郡猪苗代町
関連HP 猪苗代観光協会公式ホームページ
ドライブで 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから約1.5km。磐梯河東ICから約7km
駐車場 舟津浜駐車場(100台)、天神浜駐車場(500台)、会津レクリエーション公園駐車場(第1/73台、第2/74台、第3/91台、第4/96台)など
問い合わせ 猪苗代観光協会 TEL:0242-62-2048
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

猪苗代湖 天神浜

猪苗代湖(いなわしろこ)は、淡水湖としては日本第3位の大きさ。磐梯朝日国立公園の中心となり自然探勝やキャンプ、釣りなどが楽しめます。不凍湖で、冬は白鳥の飛来地ともなることでも有名。天神浜は、志田浜、長浜、天神浜という猪苗代湖三大湖水浴場のな

猪苗代湖 志田浜

長浜、天神浜と並んで猪苗代湖の三大湖水浴場のひとつが猪苗代町の志田浜。湖水浴場が開設されるのが7月上旬~8月中旬。磐梯山を眺める絶景の湖水浴場になっています。冬季は白鳥も飛来。「レイクサイド磐光」で食事も可能。夏はキャンプ場も営業しています

小平潟天満宮

社伝によれば、天暦2年(948年)、近江国(現・滋賀県)・比良宮(ひらのみや)の禰宜(ねぎ)・神良種(みわのよしたね)が創建したと伝える古社。神良種は、その子・太郎丸に神託があったことから天暦元年(947年)に北野天満宮の創建にも関わってい

猪苗代湖遊覧船(磐梯観光船)【廃業】

【2020年6月15日廃業】「天鏡湖」と呼ばれる猪苗代湖。桧原湖でも観光船を運航する磐梯観光船の猪苗代湖遊覧船は、猪苗代町の長浜から出航。翁島めぐり(所要35分)は毎日運航しています。注目は船のスタイル。白鳥型の「はくちょう丸」、そしてユニ

安積疏水

水利が悪く不毛の大地だった郡山の安積原野(あさかげんや)に猪苗代湖からの水を引いた明治時代の大事業で開削された用水が安積疏水(あさかそすい)。琵琶湖疏水(滋賀県、京都府)、那須疎水(栃木県)と並んで日本三大疎水にも数えられますが、この安積疏

日本三大疎水とは!?

農業、飲料、発電などの用途で、利水のために築いた水路が疎水(そすい)。そのなかでもベスト3に選ばれるのが三大疎水。福島県の安積疏水(あさかそすい)、栃木県の那須疎水、そして琵琶湖の水を京都に引いた琵琶湖疏水の3ヶ所が三大疎水です。実は、3つ

面積の大きい湖 TOP10

日本最大の湖といえば琵琶湖ですが、では2番目というと、正解率は一気に下がります。東海地区の人は、浜名湖はベスト5入りしていると確信していますが、実は浜名湖は10位。大きさ順にいえば、琵琶湖、霞ヶ浦、サロマ湖、猪苗代湖、中海、屈斜路湖、宍道湖

天鏡閣

福島県猪苗代町、猪苗代湖畔にある旧有栖川宮・高松宮翁島別邸が天鏡閣(てんきょうかく)。猪苗代湖畔の長浜から坂を上がった高台に建ち、ルネッサン様式を基調とした木造の洋館。明治41年に、有栖川宮威仁親王(ありすがわのみやたけひとしんのう)が別邸

野口英世記念館

福島県耶麻郡猪苗代町を走る国道49号にあるのが野口英世記念館(のぐちひでよきねんかん)。福島県耶麻郡三ッ和村字三城潟(現・猪苗代町)出身の世界的な細菌学者、野口英世の遺品を集めた近代的な記念館と、茅葺き屋根の生家(国の登録有形文化財)が建っ

酷暑が予想される今夏、注目は涼しい猪苗代湖の湖水浴!

夏だ海水浴だと、海に繰り出したい人も多いかと思いますが、湘南海岸などは「暑すぎて泳ぐ人が例年よりも少ない」という珍現象も。そんな酷暑におすすめが、東京などよりも平均気温が5度低い、猪苗代湖(福島県)の湖水浴。磐梯山を眺めながら、志田浜、天神

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了