サイトアイコン ニッポン旅マガジン

遊泉寺銅山ものがたりパーク

遊泉寺銅山ものがたりパーク

石川県小松市鵜川町にある安永元年(1772年)に創業し、大正9年に閉山した遊泉寺銅山(ゆうせんじどうざん)の跡地を利用したのが遊泉寺銅山ものがたりパーク。世界的建設機械メーカーのコマツ(小松製作所)も遊泉寺銅山の鉱山機械製造として創業した小松鉄工所がルーツです。

最盛期には人口5000人もの鉱山町があった!

竹内明太郎の銅像

明治35年、竹内明太郎(たけうちめいたろう=高知県出身、吉田茂の兄、日産自動車の前身の快進社を設立、早稲田大学理工学部を設立)が遊泉寺銅山の近代的経営に乗り出し、小松〜遊泉寺 〜 鉱山口に鉱山軌道の敷設、小型溶鉱炉真吹法の採用を行ない、遊泉寺には大正初期の全盛期に従業員1600人、家族たちを含めると5000人もの人たちが暮らす鉱山町が生まれていました。

鉱山町には、病院、郵便局、小学校も備えるまでに発展していましたが、遊泉寺銅山閉山後、一帯には緑が生い茂り、美しい里山に戻っています。
山間の広場には、遊泉寺銅山の記念碑、竹内明太郎の銅像が立ち、バイオ式のトイレ、駐車場、銅山の歴史を学べる「里山みらい館」、一周1.5kmの遊歩道が整備されています。
「里山みらい館」周辺が、往時に鉱山町があった場所です。

駐車場から遊歩道を歩けば、高さ20m、直径2.5mの大煙突がありますが、ここが精錬所跡。
周辺には竪坑跡、廃鉱を捨てた砂山なども残されています。

小松市、小松市会議所、コマツ、地元の鵜川、遊泉寺、立明寺(りゅうみょうじ)の3地区の町内会が「遊泉寺銅山跡整備事業実行委員会」を設立し、コマツの創業100周年に合わせて整備されたものです。

遊泉寺銅山ものがたりパーク近くには、石切り場跡の洞窟を再生したハニベ巌窟院、鵜川石切り場があります。

遊泉寺銅山は、尾小屋鉱山とともに日本遺産『「珠玉と歩む物語」小松〜時の流れの中で磨き上げた石の文化〜』の構成資産にもなっています。

精錬所跡の大煙突

小松〜遊泉寺 〜 鉱山口には遊泉寺銅山専用鉄道が

鉱山の専用軌道(遊泉寺銅山専用鉄道)は、明治39年4月、遊泉寺〜鉱山口間に馬車鉄道が開業し、明治40年に小松〜遊泉寺 〜 鉱山口、加賀八幡〜金屋(支線)を伸ばし、蒸気機関車による牽引と、旅客輸送を開始しています。

鉱山の閉山に伴って大正7年7月に鉱山口〜遊泉寺が廃止されていますが、鉱山鉄道の路盤を利用して昭和4年5月15日に白山電気鉄道が小松〜遊泉寺(後に鵜川遊泉寺と改称)間で開業、戦後は北陸鉄道小松線として存続し、昭和61年5月31日に廃止されています。

遊泉寺銅山ものがたりパーク
名称 遊泉寺銅山ものがたりパーク/ゆうせんじどうざんものがたりぱーく
所在地 石川県小松市鵜川町丙152
関連HP 小松市公式ホームページ
電車・バスで JR小松駅からタクシーで15分
ドライブで 北陸自動車道小松ICから約2km
駐車場 18台/無料
問い合わせ 里山みらい館 TEL:0761-58-2710
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

こまつの杜

石川県小松市にある世界的建設機械メーカーのコマツ(小松製作所/KOMATSU)の小松工場跡地に、平成23年5月にオープンした見学施設が、こまつの杜。創立100周年を記念して、令和3年にリニューアオープン。「わくわくコマツ歴史館」、「わくわく

ハニベ巌窟院

石川県小松市立明寺町に昭和26年、初代院主・都賀田勇馬(つがたゆうま)が開創した洞窟寺院。ハニベとは古代、埴輪(はにわ)などを制作した土部師(はにべし)のこと。つまりは、ハニベ巌窟院とは、彫塑家が開創した洞窟寺院ということに。高さ15mとい

鵜川石切り場

石川県小松市立明寺町、ハニベ巌窟院(はにべがんくついん)近くにあるのが鵜川石切り場。飛鳥時代の河田山古墳(飛鳥時代)の石室から近世の小松城の石垣、そして近代建築にも使われる角礫凝灰岩石材の石切り場の跡で、水が溜まった洞内は、「青の洞窟」のよ

尾小屋鉱山資料館

石川県小松市尾小屋町、尾小屋鉱山阿手坂社宅跡に昭和59年に開館した尾小屋鉱山の歴史を紹介する県立の資料館が尾小屋鉱山資料館。昔の坑道を利用した「マインロード」が併設されています。尾小屋鉱山は、明治13年の本格的な採掘開始から昭和37年の閉山

小松市立博物館

石川県小松市、芦城公園(ろじょうこうえん=小松城三ノ丸跡)にあるミュージアムが小松市立博物館。昭和33年、石川県で第一号の登録博物館として開館した歴史ある博物館。人文・自然科学資料を収蔵する総合博物館で、小松城や北前船、九谷焼、「こまつの石

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了