第55回那覇大綱挽まつり|2025

那覇大綱挽まつり

2025年10月11日(土)〜10月13日(月・祝)、沖縄県那覇市で『第55回那覇大綱挽まつり』が開催。那覇まつりのメインイベント「那覇大綱挽」(なはおおづなひき)は、1600年代に始まったといわれる歴史ある大綱挽で、沖縄のメイン道路である国道58号で行なわれます。

ギネス認定を受けた「那覇大綱挽」

那覇大綱挽まつり

『那覇ハーリー』、『琉球王朝祭り(首里城復興祭)』とともに「那覇三大祭り」に数えられるのが、『那覇大綱挽まつり』。
琉球王国時代から続く伝統行事で、市内全域の14旗の旗頭が国際通りを練り歩く「旗頭行列(ウフンナスネーイ)」と、国道58号線で行われる「那覇大綱挽」がメインイベントです。

10月12日(日)、旗頭行列(ウフンナスネーイ)に続き、大綱挽開始(国道58号線久茂地交差点)。

「那覇大綱挽」は、ギネスブックに「米藁で製作された世界一の綱」と登録された全長200mの大綱を東西に分かれて、「ハーイヤ、ハーイヤ」のかけ声のもとで挽き合いますが、市民だけでなく、多くの観光客も参加可能。
例年1万5000人が綱を挽き、終了後は、無病息災のお守りといわれる枝綱を持ち帰ることもOK。

第55回那覇大綱挽まつり|2025
開催日時2025年10月11日(土)〜10月13日(月・祝)
所在地沖縄県那覇市久茂地
場所国際通り、国道58号線久茂地交差点
関連HP那覇市観光協会公式ホームページ
電車・バスで沖縄都市モノレール県庁前駅から徒歩すぐ
ドライブで那覇空港から15分。または沖縄自動車道那覇ICから30分
問い合わせ那覇市経済観光部観光課 TEL:098-862-3276/那覇大綱挽保存会 TEL:098-866-4858
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ