佐倉城址公園『佐倉城下町菖蒲まつり』|佐倉市|【2025年は開催なし】

佐倉城址公園・菖蒲

2019年6月8日(土)〜6月9日(日)10:00〜16:00(雨天決行)、千葉県佐倉市の佐倉城址公園で『佐倉城下町菖蒲まつり』が開催されます。佐倉城址公園は佐倉市の中心に位置し、江戸時代に佐倉城があった城跡。6月になると姥ケ池近くの菖蒲田に30種9000株ほどの花菖蒲が咲き乱れ、周囲の土手には約930株の紫陽花が咲き競います。

花菖蒲の見頃は、例年6月上旬~中旬

歴博通り田町商店会が主催して行なわれるイベント。
野点(のだて/有料)、模擬店出店、佐倉城址公園周辺散策(ガイド同行/無料)を予定。
花菖蒲の咲き具合については、佐倉市公園緑地課に問い合わせを。

佐倉城址公園『佐倉城下町菖蒲まつり』|佐倉市【2025年は開催なし】
所在地千葉県佐倉市城内町官有無番地
場所佐倉城址公園
関連HP佐倉市公式ホームページ
電車・バスで京成本線京成佐倉駅から徒歩15分。または、JR佐倉駅から徒歩26分
ドライブで東関東自動車道佐倉ICから約7.5km
駐車場212台/無料
問い合わせ佐倉城址公園管理センター TEL:043-484-0679
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
佐倉城(佐倉城址公園)

【完全攻略ガイド】佐倉城(佐倉城址公園)

千葉県佐倉市、鹿島川と高崎川の合流点、小高い台地に築城された佐倉城。千葉県にある数少ない近世城郭の遺構で「日本100名城」に選定。慶長15年(1610年)、徳川家康の命を受け、江戸防衛の拠点として土井利勝(どいとしかつ)が小見川領から入封し

よく読まれている記事

こちらもどうぞ