サイトアイコン ニッポン旅マガジン

鬼の舌震・鬼の落涙岩

鬼の舌震・鬼の落涙岩

島根県仁多郡奥出雲町、斐伊川(ひいかわ)支流・大馬木川(おおまきがわ)沿いに延長2kmにわたって続く大渓谷が、鬼の舌震(おにのしたぶるい)。渓谷途中にあるのが鬼の落涙岩で、花崗岩が浸食によって鬼の顔のような姿に。そして水流が涙のように見えるという川中の奇岩です。

甌穴(おうけつ)が鬼の目を形成し、水流が涙に見える!

鬼の落涙岩の目の部分は、小石が回転してできた甌穴(おうけつ=ポットホール)。
渓谷には下流の宇根駐車場から1kmほどの天狗橋の下流側にある鬼の落涙岩のほか、天狗橋の上流側に人面岩もあるのでお見逃しなく(下高尾駐車場から1.2kmほどで、ちょうど中間地点です)。

渓谷の遊歩道は、全道がバリアフリー化され、ベビーカーや車いすでも探勝可能。

鬼の舌震・鬼の落涙岩
名称 鬼の舌震・鬼の落涙岩/おにのしたぶるい・おにのらくるいいわ
所在地 島根県仁多郡奥出雲町三成
関連HP 奥出雲町観光協会公式ホームページ
電車・バスで JR出雲三成駅からタクシーで15分
ドライブで 中国自動車道東城ICから約59km
駐車場 宇根駐車場(無料)、下高尾駐車場(無料)
問い合わせ 奥出雲町観光協会 TEL:0854-54-2260
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

鬼の舌震

島根県奥出雲町を流れる斐伊川(ひいかわ)の上流、大馬木川(おおまきがわ)の2kmにわたる大峡谷が鬼の舌震(おにのしたぶるい)。粗粒黒雲母花崗岩(そりゅうくろうんもかこうがん)の侵食によって誕生したV字谷で、国の名勝・天然記念物に指定されてい

鬼の舌震・人面岩

島根県仁多郡奥出雲町、斐伊川(ひいかわ)支流・大馬木川(おおまきがわ)沿いに延長2kmにわたって続く大渓谷が、鬼の舌震(おにのしたぶるい)。渓谷途中にあるのが人面岩で、花崗岩が浸食によって人の顔のような姿に。目の部分は小石が回転してできた甌

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了