やまびこ遊歩道(山彦橋)
黒部峡谷鉄道宇奈月駅横が入口で、やまびこ展望台と宇奈月ダム展望台を結ぶ全長1.1kmの遊歩道が「やまびこ遊歩道」。宇奈月ダムの建設によって黒部峡谷鉄道は1.7kmの付け替えが行なわれましたが、遊歩道はその廃線跡を再生した…
黒部峡谷鉄道宇奈月駅横が入口で、やまびこ展望台と宇奈月ダム展望台を結ぶ全長1.1kmの遊歩道が「やまびこ遊歩道」。宇奈月ダムの建設によって黒部峡谷鉄道は1.7kmの付け替えが行なわれましたが、遊歩道はその廃線跡を再生した…
JR信越本線横川駅前、碓氷峠鉄道文化むら横を起点に旧信越本線の熊ノ平駅(昭和41年からは熊ノ平信号場)までを歩く全長6.3kmの遊歩道。かつての信越本線アプト式鉄道時代の廃線敷を利用した遊歩道です。途中の碓氷峠の森公園交…
「ピㇼカノカ」(アイヌ語で「美しい形」の意)の一つとして国の名勝に指定される、北オホーツクの絶景の地、北見神威岬。その先端部の標高156mの岩峰にへばりつくようにして築かれているのが北見神威岬灯台です。昭和37年12月に…