立山・ミクリガ池畔の「一周遊歩道」を熊が悠然と歩く!
立山黒部アルペンルート途中の最高所、立山・室堂平。標高2400m内外の高原地帯で、火口湖のミクリガ池を一周するミクリガ池一周コースは人気の散策ルートです。そのミクリガ池では、2025年8月14日(木)、熊が泳いでいるのが…
立山黒部アルペンルート途中の最高所、立山・室堂平。標高2400m内外の高原地帯で、火口湖のミクリガ池を一周するミクリガ池一周コースは人気の散策ルートです。そのミクリガ池では、2025年8月14日(木)、熊が泳いでいるのが…
立山黒部アルペンルートの最高所が標高2450mの室堂。高原状の室堂平は、まさに雲上の庭園で、室堂ターミナルを起点に遊歩道(ミクリガ池一周コース)も整備されています。その遊歩道のハイライトでもあるミクリガ池で、2025年8…
富山県立山町、立山黒部アルペンルートの最高所、室堂ターミナル(標高2450m)を起点とした、もっとも手軽な散策プランがミクリガ池一周コース。室堂平は、立山カルデラから流出した溶岩によって誕生した溶岩台地。台地上とその周辺…
立山黒部アルペンルートの最高所、室堂平・ミクリガ池の畔に建つ「みくりが池温泉」は、標高2410mに位置し、日本最高所に湧く一軒宿の温泉。「日本秘湯を守る会」の会員にもなっている雲上の秘湯です。泉質は単純酸性硫黄泉で、神経…
日本最高所の温泉はどこでしょう? ネットで調べるとそれこそ珍説・怪説もあって諸説紛々。 八ヶ岳山腹の本沢温泉? 白馬三山の山上にある白馬鑓温泉? 木曽御岳山腹の濁河(にごりご)温泉? 群馬県の万座温泉? 長野県の高峰温泉…