蛤御門
京都御苑の外郭九門のひとつが蛤御門(はまぐりごもん)で、正式名は新在家御門(しんざいけごもん)と呼ばれ常に閉ざされていましたが、宝永5年(1708年)に起こった宝永の大火の際(火災については諸説あり)に庶民救済のために初…
京都御苑の外郭九門のひとつが蛤御門(はまぐりごもん)で、正式名は新在家御門(しんざいけごもん)と呼ばれ常に閉ざされていましたが、宝永5年(1708年)に起こった宝永の大火の際(火災については諸説あり)に庶民救済のために初…
京都御所の内講を固める6つの門の一つで、向唐破風の屋根を持つ四脚門が建春門。平安宮内裏外郭の東正面に位置することから日之御門とも呼ばれています。門のすぐ外に外記庁(げきちょう=太政官から天皇に上げる奏文などを作成する役所…
京都御所の南に位置する御所の正門が建礼門。天皇皇后と外国元首級のみが通ることのできる、最も格式の高い門。切妻屋根、檜皮葺き(ひわだぶき)の四脚門。御所の御門は身分で入る門が異なり、皇后様だけだと別の門からお入りにならなく…
JR東海(東海旅客鉄道株式会社)の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン。 2016年の春は桜編として、「京都御所・京都御苑」を舞台に展開。 京都御所一帯を取り上げるのは「そうだ 京都、 行こう。 」キャンペーンでは初め…