最勝寺『悪口まつり』|足利市|2024
2024年12月31日(火)22:00〜、栃木県足利市の最勝寺(さいしょうじ=大岩毘沙門天)で『悪口まつり』(あくたいまつり)が執り行なわれます。京都の鞍馬山・鞍馬寺、奈良の信貴山・朝護孫子寺と並び「日本三大毘沙門天」と…
2024年12月31日(火)22:00〜、栃木県足利市の最勝寺(さいしょうじ=大岩毘沙門天)で『悪口まつり』(あくたいまつり)が執り行なわれます。京都の鞍馬山・鞍馬寺、奈良の信貴山・朝護孫子寺と並び「日本三大毘沙門天」と…
天明天皇の和銅5年(712年)8月2日に創建したという南房総市の古社、賀茂神社。『大火祭』(おおひまつり)は、毎年大晦日の夜に行なわれる行事で、暮れの12月28日頃に青年たちの奉仕によって生木を3~4mの高さに積み上げ、…
12月31日はいよいよ大晦日。除夜の鐘、年越しの祓があります。日光山輪王寺では『採灯大護摩供』。年越しの祓は、神社などで茅の輪をくぐったり、人形(ひとがた)に罪と穢(けがれ)を託して払うもの。また12月31日は「天災は忘…