駒橋発電所落合水路橋
山梨県都留市古川渡地区にあり、桂川と朝日川の合流点・落合に架かる水路橋(谷間に水路を渡すための橋)が駒橋発電所落合水路橋。明治40年、東京電燈(現在の東京電力)が駒橋発電所(現・大月市駒橋)関連の施設として建設したもので…
山梨県都留市古川渡地区にあり、桂川と朝日川の合流点・落合に架かる水路橋(谷間に水路を渡すための橋)が駒橋発電所落合水路橋。明治40年、東京電燈(現在の東京電力)が駒橋発電所(現・大月市駒橋)関連の施設として建設したもので…
山梨県大月市駒橋、中央本線、国道20号が脇を通る桂川沿いにある歴史ある発電所が東京電力リニューアブルパワー駒橋発電所。明治40年、相模川水系相模川(桂川)に建設された発電所。大容量の電気を東京に送電した最初の水力発電所で…
1月22日は、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された昭和57年1月22日を記念して「カレーライスの日」。初の国産飛行船である陸軍の「雄飛号」が、所沢~大阪で実験飛行を行なった飛行船の日、鹿鳴館に電灯が灯った日本初の営…