ペリー提督来航記念碑(父島)
東京都小笠原村、東京・竹芝桟橋と父島を結ぶ小笠原海運「おがさわら丸」が入港する小笠原二見港船客待合所近くにあるのが、ペリー提督来航記念碑。東インド艦隊司令長官のマシュー・ペリー(Matthew Calbraith Per…
東京都小笠原村、東京・竹芝桟橋と父島を結ぶ小笠原海運「おがさわら丸」が入港する小笠原二見港船客待合所近くにあるのが、ペリー提督来航記念碑。東インド艦隊司令長官のマシュー・ペリー(Matthew Calbraith Per…
東京都小笠原村父島、東京から南に1000kmほど離れた小笠原諸島・父島の夜明山(307.4m)北側の山上にあるのが、国立天文台・VERA小笠原観測局。口径20mの電波望遠鏡アンテナがありますが、実はこれが父島最大の建造物…
東京都小笠原村、父島の南岸の断崖にある赤いハート型の巨岩が千尋岩(ハートロック)。海上や南島東岸から眺めるとハート型ですが、円縁湾(まるべりわん)に臨む200mほど切り立った海食崖にあるので、迫力も満点。入林許可を受けた…
東京都小笠原村、父島の東海岸、初寝山(220m)の直下の断崖に囲まれた浜が初寝浦。美しいビーチですが、車道は通じておらず、夜明道路と呼ばれる東京都道240号(父島循環線)途中から急な坂道を30分ほど歩く必要があります(帰…
東京都小笠原村、父島の玄関港で「おがさわら丸」の入港する二見港から夜明道路と呼ばれる東京都道240号(父島循環線)を走り、旭平展望台を過ぎた先にあるのが初寝浦展望台。その名の通り初寝浦を眼下に、沖の東島を眺める展望台です…
東京都小笠原村、父島の玄関港で「おがさわら丸」の入港する二見港の東に聳える旭山(267m)と旭山南峰(272m)の山頂にある展望台が旭山展望台。父島の山上を南北に縦断する夜明道路と呼ばれる東京都道240号(父島循環線)途…
東京都小笠原村、父島の玄関港で「おがさわら丸」の入港する二見港から夜明道路と呼ばれる東京都道240号(父島循環線)を走り、旭山展望台入口を過ぎた先にあるのが旭平展望台。夜明道路沿いに駐車スペースがあり、その先が展望地とな…
東京都小笠原村、父島の玄関港で「おがさわら丸」が入港する二見港背後の高台に位置する港からもっとも近い展望スポットが大神山公園展望台。標高順にメイン展望台、山頂展望台、パノラマ展望台という3つの展望台に分かれていますが、メ…
東京都小笠原村、父島の玄関港・二見港の西にそびえる三日月山(204m)の最高点のすぐ南側、標高174.6mのピークにあるのが三日月山展望台。眼下に二見港を眺めるビュースポットになっています。標高150mのウェザーステーシ…
東京都小笠原村、父島の玄関港・二見港の西にそびえる三日月山(204m)の南、海に臨む船見山にあるのがウェザーステーション展望台。西の高台(標高150m)に位置することから、夕日の名所として知られ、平成7年に、父島西町に父…
東京都小笠原村、父島の中央に位置する父島の最高峰、中央山(319.4m)の山頂一帯に整備されるのが中央山園地。山頂展望台、野外卓・ベンチのほか、戦時中使用していた日本海軍の電場探信儀(でんぱたんしんぎ=レーダー)の台座が…
東京都小笠原村、小笠原諸島・父島の南部、北側の小港海岸と、南側のブタ海岸の途中にあるのが中山峠展望台。車道は小港海岸までで、昔ながらの峠越えの山道がブタ海岸へと続き、さらにジョンビーチへのアクセス路は海上からを除いて、こ…
東京都小笠原村、小笠原諸島・父島の南西部にある素敵なビーチがジョンビーチ。ジョンビーチのある南崎周辺は石灰岩地帯なので、目にまぶしいほどの白砂のビーチが広がっています。プライベートビーチ気分で泳ぐことができますが、施設は…
東京都小笠原村、小笠原諸島・父島の南西に浮かぶ、南北1.5km、東西400mの無人島が南島。世界でも珍しい、沈水カルスト地形の島。島内には海水の入江となったドリーネ(窪地)の扇池があり、海水浴やスノーケリングも可能です。…