サイトアイコン ニッポン旅マガジン

台場公園 第三台場

レインボーブリッジの足元に広がる台場公園。お台場エリアにある東京都建設局が管理する公園ですが、公園内にある第三台場は、江戸時代に外国船を警備するために作られた海上砲台の跡でいわばお台場のルーツ。1854(安政元)年に竣工した台場で、往時は海上にありましたが埋め立てられて陸続きになり、昭和3年に公園として開放されたもの。

江戸湾防備のために幕末に築かれた人工島・砲台の跡

第三台場、第六台場とレインボーブリッジ

1853(嘉永6)年6月、ペリーがアメリカ第13代大統領フィルモアの親書を携えて浦賀に来航すると、徳川幕府はすぐに対応。江川太郎左衛門に江戸湾沿岸の調査を命じています。
江川太郎左衛門は、「観音崎と富津に台場を建設すること」、「品川沖の内海に台場を建設すること」を記した復命書を提出。

幕府の財政不足から、「観音崎と富津に台場を建設すること」は断念し、品川沖に11基の台場を設計し、8月には早くも第一台場〜第三台場を着工しています。
石材は伊豆・相模(真鶴)・駿河から海上輸送。
木材は下総国南相馬郡根戸村(現・千葉県柏市根戸)、武蔵国多摩郡鑓水村(現・八王子市鑓水)から調達しています。

1854(嘉永7)年1月、再びペリーが軍艦7隻を率いて浦賀に来航しますが4月には第一台場〜第三台場が完成しています。
5月には第四台場・第七台場の建設を中止(両方とも財政難により未完成)し、12月に第五台場・第六台場が完成しているので、実際に完成したのは第三台場を含めて5ヶ所となります。

第三台場は唯一散策のできる台場跡

史跡品川台場三番の碑
周囲には石垣がめぐらされている
第三台場の砲台跡
第三台場からのレインボーブリッジの夜景

第三台場は、1辺が160mの正方形。
完成後には、忍藩(現在の埼玉県行田市、忍城が藩庁)が警備を担当、中央の凹地に陣屋跡の礎石が残されています。
北側には石組みの船着場跡も現存し、国の史跡に指定。

ちなみに、黒船の襲来に備えて品川沖に築かれた品川台場は6基で、現存する2基のひとつ第六台場は、現在も海上に残されています。
品川台場は、続日本100名城にも選定されていますが、その中心的な存在で、往時の名残りをとどめるのが都立台場公園として保存される第三台場です。

レインボーブリッジを間近に、入江となった海上にフジテレビ、デックス東京ビーチなどが眺望でき、夜景も素敵ですが、夜間は防犯のためにもグループでの行動を。

お台場海浜公園内にある「マリンハウス」では、台場公園の写真を『史跡パネル展』として展示しています。

高度成長とともに消えていったお台場
昭和14年、第四台場(未完成)埋め立て。
昭和32年、ヴェルニー建設の日本最古の品川灯台を、第二台場から撤去(博物館明治村に移築復原)。
昭和36年、航路の障害になるという理由から第二台場撤去。
昭和37年、第五台場が埋め立てにより品川埠頭内に埋没。
昭和38年、第一台場が埋め立てにより品川埠頭内に埋没。
昭和40年、第七台場(未完成)を撤去。
台場公園 第三台場
名称 台場公園 第三台場/だいばこうえん だいさんだいば
所在地 東京都港区台場1-10
関連HP 東京シーサイド お台場エリア周辺の公園オフィシャルサイト
電車・バスで ゆりかもめ台場駅から徒歩15分
ドライブで 首都高速台場ランプから800m
駐車場 お台場海浜公園北口駐車場(244台/有料)
問い合わせ お台場海浜公園管理事務所 TEL:03-5531-0852
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

レインボーブリッジ・芝浦ループ橋

2022年5月24日

レインボーブリッジ遊歩道(レインボープロムナード)

2022年5月24日

レインボーブリッジ

2022年5月24日

台場公園 第三台場・陣屋跡

2022年3月7日

お台場海浜公園

2022年3月7日

神奈川台場跡

2022年2月3日

新浜川公園(復元浜川砲台)

2020年7月11日

博物館明治村・品川灯台

2018年3月6日

第六台場

2017年12月31日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了