サイトアイコン ニッポン旅マガジン

九頭龍の滝

九頭龍の滝

東京都西多摩郡檜原村数馬、檜原温泉センター「数馬の湯」から都道206号(川野上川乗線)・檜原街道を800mほど西(都民の森方面)へ走った数馬上地区に落ちる滝が、九頭龍の滝(くずりゅうのたき)。南秋川の流れはここで三頭沢とハチザス沢に分かれますが、その合流点のハチザス沢側に懸かっています。

今も滝にうたれる行者の姿を見かける滝行道場

九頭龍の滝は、落差10mほどの滝が2段になって落下。
都道206号(川野上川乗線)もここで右に大平集落へと入る旧道を分けていますが、道の脇にあるので「横道の滝」とも呼ばれていました。

天文14年(1545年)、信州戸隠の九頭龍神社(神仏習合時代には九頭龍権現社)から分霊を勧請した九頭龍神社(九頭龍権現社)が近くに建立され、滝に打たれて身を清める参拝者が増えたことからいつしか九頭龍の滝と呼ばれるようになったもの。

都道206号(川野上川乗線)の九頭龍橋西詰から滝へと下る歩道が設けられています。
九頭龍橋西詰の九頭龍の滝有料駐車場(山城有料駐車場)に車を駐める場合には、まずは150mほど東の九頭龍神社へ参拝を(参拝者には1時間の無料駐車券を発行)。
なお、現在も九頭龍の滝は神聖な禊(みそぎ)の地、滝にうたれる滝行道場なので、マナーを守って見学を。

九頭龍の滝
名称 九頭龍の滝/くずりゅうのたき
所在地 東京都西多摩郡檜原村数馬
関連HP 檜原村観光協会公式ホームページ
電車・バスで JR武蔵五日市駅から西東京バス数馬行で終点下車、徒歩10分
ドライブで 圏央道日の出IC、あきる野ICから約31km
駐車場 九頭龍の滝有料駐車場を利用
問い合わせ 檜原村観光協会 TEL:042-598-0069/FAX:042-598-0071
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

払沢の滝

東京都檜原村(ひのはらむら)を流れる北秋川の支流のセト沢に落ちる4段の滝で、落差62mと東京都随一の瀑布。「日本の滝百選」に選定され、檜原村を代表する観光スポットになっています。払子(ほっす=僧侶が手に持つ仏具で獣毛や麻などの繊維を束ねて柄

龍神の滝

東京都西多摩郡檜原村(ひのはらむら)にある龍神伝説を秘める落差18mの滝が、龍神の滝。檜原温泉センター「数馬の湯」から100mほど東に位置する数馬の湯第2駐車場。この駐車場から北の南秋川に下る遊歩道を進むと対岸に滝が見え、これが龍神の滝。川

三頭大滝

東京都西多摩郡檜原村(ひのはらむら)にある落差35mの東京都屈指の滝が三頭大滝(みとうおおたき)。檜原都民の森駐車場から徒歩10分の森林館からウッドチップを敷き詰めた森林セラピーロード「大滝の路」を20分ほど歩けば、滝の目の前に架かる吊り橋

夢の滝

東京都檜原村(ひのはらむら)、奥多摩周遊道路から観賞できる唯一の滝が、夢の滝。奥多摩周遊道路の数馬側ゲート跡近くにある滝で、もともとはその形状から滑滝(なめたき)と呼ばれていましたが、作家・吉川英治が夢の滝と命名し、立派な石碑も立っています

奥多摩周遊道路

東京都西多摩郡奥多摩町の奥多摩湖・三頭橋(みとうばし)と檜原村数馬の九頭竜橋を結ぶ山岳ドライブウェイが、奥多摩周遊道路。昭和48年4月、東京都初の観光有料道路の奥多摩有料道路として開通。平成2年4月1日に無料化され、現在は東京都道206号(

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了