サイトアイコン ニッポン旅マガジン

米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館

米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館

東京都千代田区神田猿楽町1丁目、明治大学駿河台キャンパス近くにあるのが、米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館。明治大学の附属施設で、マンガ評論家・編集者でコミックマーケットにも関わった米澤嘉博(よねざわよしひろ)と漫画蒐集家内記稔夫(ないきとしお)の蔵書を収蔵。

明治大学付属の、マンガとサブカルチャーの専門図書館

現代マンガ図書館は、地元神田に生まれた内記稔夫が、昭和30年に開いたという貸本屋「山吹文庫」の蔵書を基に、大衆文化を支えたマンガ本が散逸することを惜しみ、昭和53年に日本初のマンガ専門図書館として設立された施設。
蔵書数は膨大で、未整理のものを含めて27万冊もあるとのこと。

米沢嘉博記念図書館はコミックマーケット(コミケ)創立者のひとりでもある米沢嘉博(明治大学工学部出身)のプライベートコレクションを14万冊も所蔵する図書館で、両館を合わせると世界最大級のマンガとサブカルチャーの専門図書館ということに。

建物は、7階建てで、登録すれば学外者も閲覧が可能(有料)という開かれた施設。
1階が展示室、2階が閲覧室、3階〜5階が閉架式書庫で、1階展示室は外来でも無料で利用可能。

2階閲覧室の利用は明治大学学生・教員そして、1日会員、1ヶ月会員、1年会員のいずれかに登録すれば学外者の利用も可能です。

米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館は、複合運用され、両図書館の資料を2階閲覧室で利用可能(現代マンガ図書館の当日閲覧数には制限があります)。
資料閲覧のための事前予約サービス、資料を対象とした郵送複写サービスが可能。
懐かしい少年誌、有名なマンガ家の初期の作品なども閲覧ができます。

火・水・木曜などは休館日なので、まずは開館日の確認をしてから、訪問を。

明治大学駿河台キャンパス近くには、神田古書店街、文化人の定宿といわれる「山の上ホテル」などもあり、日本のカルチェ・ラタン(パリ大学などがあるパリの学生街)とも呼ばれていますが、その注目スポットのひとつ。
明治大学ではこのほか、明治大学アカデミーコモン内に刑事部門・商品部門・考古学部門に分かれる明治大学博物館、阿久悠記念館(あくゆうきねんかん)もあり、見学が可能。

米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館
名称 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館/よねざわよしひろきねんとしょかん・げんだいまんがとしょかん
所在地 東京都千代田区神田猿楽町1-7-1
関連HP 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館公式ホームページ
電車・バスで JR・東京メトロ御茶ノ水駅から徒歩10分
ドライブで 首都高速神田橋ランプから約1km
駐車場 周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館 TEL:03-3296-4554
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

阿久悠記念館

御茶ノ水駅前にある明治大学駿河台キャンパスの一角、明治大学アカデミーコモン地下1階にあるのが阿久悠記念館。日本を代表する作詞家・作家阿久悠に関する、淡路島で生まれ育ち、明治大学進学当時の資料から、作詞・作家活動で時代を牽引し続けた阿久悠の業

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了