サイトアイコン ニッポン旅マガジン

村上家(五箇山)

村上家(五箇山)

富山県南砺市、国の重要文化財に指定された村上家は、越中五箇山(えっちゅうごかやま)の代表的な合掌造りの家で、天正年間(1573~1591年)に建てられたもの。切妻造り茅葺き、一重4階建てで、合掌の部分には、かすがいなどの金属は一切使わずに建てられている。古風古式の遺構が昔のまま残り、国の重要文化財に指定されています。

合掌造りの代表的な様式を残す家屋

江戸時代には、五箇山は黒色火薬の原料となる加賀藩直轄の塩硝製造、そして和紙造りを主要な産業としてしていました。
館内には、塩硝製造の資料や和紙造りの道具など、五箇山の民俗資料1000点余りが展示されるほか、囲炉裏を囲んで昔話や五箇山の解説を聞くことができます。
囲炉裏の煙は茅葺屋根を保護する役目があるので、今も囲炉裏の火は絶やすことがありません。
また薬草茶(カワラケツメイ)を味わうこともできます。

ちなみに世界遺産としての登録は、五箇山では相倉・菅沼の両集落のみ。
村上家は合掌集落にはありませんが、国道156号沿いの五箇山総合案内所(駐車場)近くにあるので、ドライブ途中の寄り道にも便利です。

名称 村上家(五箇山)/むらかみけ(ごかやま)
所在地 富山県南砺市上梨725
関連HP 村上家公式ホームページ
電車・バスで JR高岡駅・JR新高岡駅・城端駅から世界遺産バス利用、西赤尾下車
ドライブで 東海北陸自動車道五箇山ICから6km
駐車場 40台/無料
問い合わせ 村上家 TEL:0763-66-2711/FAX:0763-66-2150
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

岩瀬家(五箇山)

富山県南砺市、越中五箇山(えっちゅうごかやま)の南端、岐阜県に近い道の駅上平ささら館近くにあり、五箇山で最も大きな合掌造り家屋(国の重要文化財)が岩瀬家。加賀藩塩硝上煮役(えんしょううわにやく)の藤井長右エ門の住宅だったもので、五箇山で作っ

とうふ工房 喜平商店

富山県南砺市、越中五箇山の国道156号沿い、村上家の近くにある老舗豆腐店がとうふ工房喜平商店。五箇山特産の豆腐は、枕にして寝たなんて笑い話があるほど堅め。大正初期創業という老舗で、南砺産のエンレイという品種の大豆を使い、清冽な井戸水、そして

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了