立石寺の仁王門は、奥の院までの中間点に位置し、根本中堂→宝物館→山門→せみ塚→仁王門と歩いて、登山口から徒歩25分ほど。嘉永元年(1848年)、立石寺65世・情田和尚によって建立された優美な門です。
邪心を持って入山する者を拒む仁王像
嘉永元年(1848年)の仁王門建立以前には、仁王門の建つ場所には十王堂が建てられていました。
つまり、芭蕉はこの仁王門を見てはいません。
門の左右には、運慶の末裔・平井源七郎作と伝えられる仁王像が安置されています。
紅葉の季節は仁王門周辺のモミジが美しく色づきます。
立石寺・仁王門 | |
名称 | 立石寺・仁王門/りっしゃくじ・におうもん |
所在地 | 山形県山形市山寺4456-1 |
関連HP | 立石寺公式ホームページ |
電車・バスで | JR山寺駅から徒歩5分 |
ドライブで | 山形自動車道山形北ICから約10.6km |
駐車場 | 150台/有料 |
問い合わせ | 立石寺山門寺務所 TEL:023-695-2843 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag