愛知県名古屋市中村区の中村公園内にある豊臣秀吉を祀る神社が豊国神社(とよくにじんじゃ)。豊臣秀吉は、伏見城での没後、神号「豊国大明神」を下賜され、まず京の豊国神社に祀られました。中村公園(尾張国愛知郡中村)は秀吉の生誕地と推測される地で、明治18年に創建されたのが豊国神社です。
豊国四社のひとつで秀吉生誕地に近くの社
明治18年に創建されたということは、御三家筆頭といわれた尾張徳川家の治世では、秀吉の出身地といえど、さすがに秀吉を祀る社を創建することは憚(はばか)られたのだと推測できます。
参道の「中村の大鳥居」は、愛知郡中村(現在の中村区周辺)が大正10年に名古屋市編入(当初、西区に編入)を記念して浄財を集め昭和4年に立てられたもの。
秀吉の生誕地を示す「豐公誕生之地碑」は社殿東側の公園内に立っています。
豊国神社では豊臣秀吉の誕生日である旧正月1日に『神誕祭』、5月第2日曜には『太閤祭り』も齋行。
豊国神社のご利益は出世、開運、出世、建設安全、そして茶道上達など。
すぐ近くの常泉寺には産湯に使ったと伝えられる井戸、秀吉お手植えの柊が現存。
中村区押木田町にある下中八幡宮は秀吉の氏神といわれ、秀吉の幼名日吉丸は境外社・日の宮神社に由来。
中村公園内には名古屋市秀吉清正記念館も建っています。
ちなみに豊臣秀吉を祭神にする京都、名古屋、近江長浜の豊国神社、大阪の豊國神社は「豊国四社」と呼ばれています。
ほかにも、金沢、小松島、福岡・博多などに豊臣秀吉は祀られています。
豊国神社 | |
名称 | 豊国神社/とよくにじんじゃ |
所在地 | 愛知県名古屋市中村区中村町茶ノ木25中村公園内 |
関連HP | 豊国神社公式ホームページ |
電車・バスで | 地下鉄東山線中村公園駅から徒歩10分 |
ドライブで | 名古屋高速5号万場線黄金出口から約4km |
駐車場 | 中村公園駐車場(25台/有料) |
問い合わせ | 豊国神社 TEL:052-411-0003 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag