旧吉田茂邸
神奈川県中郡大磯町、大磯プリンスホテルの東、神奈川県立大磯城山公園の一角にあるのが、旧吉田茂邸(きゅうよしだしげるてい)。戦後、最初の国葬となった吉田茂の別荘を再生したもので、明治17年、養父で実業家(横浜有数の富豪)の…
神奈川県中郡大磯町、大磯プリンスホテルの東、神奈川県立大磯城山公園の一角にあるのが、旧吉田茂邸(きゅうよしだしげるてい)。戦後、最初の国葬となった吉田茂の別荘を再生したもので、明治17年、養父で実業家(横浜有数の富豪)の…
東京都小平市大沼町4丁目にある東京ガスが運営するミュージアムが、ガスミュージアム。都市ガス事業の歴史、暮らしとガスの関わりを解説する歴史博物館で、ガス灯の灯った明治時代の錦絵400点を収蔵、明治時代からのガス器具類ととも…
東京都小平市上水本町1丁目にある実際に使用している下水道管を見学できる日本で唯一の施設(ミュージアム)が、小平市ふれあい下水道館。地下5階(地下25m)に位置するふれあい体験室では、実際に使われている巨大な下水道管(小川…
埼玉県春日部市上金崎、首都圏外郭放水路管理支所・庄和排水機場の地下にある巨大空間が、防災地下神殿(首都圏外郭放水路)。洪水を防ぐために建設された世界最大級の地下放水路で、事前予約(地下神殿コースなど4コース設定)で内部を…
東京都中央区銀座4丁目、銀座三越新館8階にあるアートアクアリウム美術館GINZAで、2022年7月20(水)~9月20日(火)、期間限定の特別イベント『夏のアートアクアリウム~金魚で夏を感じる、涼~』を開催。アートアクア…
東京都千代田区丸の内2丁目、KITTE丸の内にあるミュージアムがインターメディアテク。東京大学の科学遺産と文化遺産を常設展示する博物館で、旧東京中央郵便局舎の内装を活かしたレトロな雰囲気。しかも展示室には東大の古い備品な…
山口県長門市通(かよい)、かつて北浦捕鯨の一大基地として栄えた青海島の東端、通地区にあるクジラの博物館が、くじら資料館。屋根の上にクジラのモニュメントをのせた建物で、「鯨一頭捕れば七浦賑わう」といわれた、往時の古式捕鯨の…
青森県青森市の青森港に係留される、青函連絡船が八甲田丸。昭和39年に就航し、青函トンネル開通による昭和63年3月13日の終航まで、青森と函館を結び、人と列車を運び続けた鉄道連絡船で、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸とし…
東京都豊島区南長崎3丁目、昭和27年に建てられ、手塚治虫、赤塚不二夫ら昭和を代表するマンガ家たちが若手時代に集い切磋琢磨した伝説のアパートがトキワ荘。トキワ荘は老朽化により、昭和57年に解体されましたが、跡地近くの南長崎…
宮城県石巻市中瀬2丁目、旧北上川の中島にあるマンガ家・石ノ森章太郎のマンガミュージアムが、石ノ森萬画館。『仮面ライダー』、『サイボーグ009』など、石ノ森作品の世界を立体的に再現した展示や、ご当地ヒーロー『シージェッター…
福井県小浜市小浜広峰、令和2年3月8日「鯖の日」オープンした日本遺産「御食国(みけつくに)若狭と鯖街道」(若狭街道)のガイダンス施設が、小浜市鯖街道ミュージアム。小浜から京へと鯖を運んだ鯖街道を詳細に解説するほか、小浜市…
東京都千代田区丸の内3丁目、丸の内二重橋ビル6階、東京商工会議所本部事務所にあるのが、東商渋沢ミュージアム。明治11年3月に誕生した東京商法会議所が東京商工会議所(略称・東商)の前身で、その初代会頭が渋沢栄一です。ミュー…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅丸の内駅舎内(丸の内北口ドーム)にある東日本鉄道文化財団運営の美術館が、東京ステーションギャラリー。大正3年、辰野金吾の設計で創業した東京駅創建時の躯体レンガをそのまま壁面に活かした展示…
東京都江東区越中島2丁目1-6、東京海洋大学越中島キャンパスで保存公開されるのが、国の重要文化財に指定される機帆船、明治丸。明治8年2月20日、横浜港で就航した灯台巡視船。明治時代に築かれた洋式灯台の測量などに活躍した新…
愛媛県大洲市河辺町、河辺川沿いに走る愛媛県道55号(小田河辺大洲線)に建つのが、坂本龍馬脱藩之日記念館。文久2年3月26日(1862年4月24日)、坂本龍馬が国禁を犯して土佐藩を脱藩し、高知から山口に向かう途中、那須信吾…
神奈川県川崎市多摩区宿河原、江戸時代、二ヶ領用水へ多摩川の水を取水するために築かれた二ヶ領宿河原堰(にかりょうしゅくがわらぜき)。昭和24年にコンクリート堰に改修されていますが、堰に建ち、「多摩川エコミュージアムプラン」…
神奈川県川崎市多摩区、生田緑地内の自然を活かし、歴史ある古民家を保存することを目的に昭和42年に開園した野外博物館が、川崎市立日本民家園。農村歌舞伎の「旧船越の舞台」(国の重要文化財)など国・県・市の文化財に指定される2…
神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目、生田緑地の一角にあるのが、かわさき宙と緑の科学館(かわさきそらとみどりのかがくかん)。川崎市唯一の自然系博物館で、「自然体験」、「天文体験」、「科学体験」の3つの感動体験をテーマにしていま…