旧大牟田市内線204号
福岡県大牟田市久保田町2丁目、JR九州・西鉄大牟田駅の西口広場に静態保存されるのが、旧大牟田市内線204号。戦時下の昭和18年に製造され、昭和27年まで西鉄大牟田市内線を走っていた路面電車で、大牟田市内線の廃線後には西鉄…
福岡県大牟田市久保田町2丁目、JR九州・西鉄大牟田駅の西口広場に静態保存されるのが、旧大牟田市内線204号。戦時下の昭和18年に製造され、昭和27年まで西鉄大牟田市内線を走っていた路面電車で、大牟田市内線の廃線後には西鉄…
福岡県大牟田市にある福岡県が管理する港が、三池港(みいけこう)。三池炭鉱で採炭される石炭の積出港として、明治41年3月に完成した港で、その東端、三池港1番岸壁にあるのが、三池港展望所。「光の航路」ができる11月、1月のみ…
福岡県大牟田市にある福岡県が管理する港が、三池港(みいけこう)。三池炭鉱で採炭される石炭の積出港として、明治41年3月に完成した港で、有明海の干満差を克服するため、内港の入口に設置されたのが三池港閘門。経済産業省の近代化…
福岡県大牟田市にある福岡県が管理する港が、三池港(みいけこう)。三池炭鉱で採炭される石炭の積出港として、明治41年3月に完成した港で、船渠(ドッグ)と内港を有し、内港と外海との潮位差を克服するため、内港の入口に三池港閘門…
福岡県北九州市門司区と山口県下関市の間、関門海峡にかかる道路橋が、関門橋(かんもんきょう)。本州と九州を結ぶ吊り橋は、全長1068m、桁下の高さは61mで、昭和48年11月14日に開通。現在も関門海峡にかかる唯一の橋で、…
福岡県大牟田市昭和町、昭和15年に開園した歴史ある都市公園が延命公園。往時には古墳や修験道の道場「延命寺」があり、名前の由来に。そんな自然林をいかした広大な敷地には、翌昭和16年、早くも延命動物園が開園。現在はリニューア…
福岡県田川郡添田町落合、深倉川の深倉峡入口にある砂防ダムが、深倉川第1号砂防堰堤。古城のようなフォルムの異色の砂防ダムで、魚の遡上を助けるためのループ魚道が備わっています。そのループ魚道(らせん魚道)が古城の塔のような存…
福岡県朝倉郡東峰村、JR日田彦山線・筑前岩屋駅の西側の山中に鎮座するのが、岩屋神社。その名の通り岩窟(岩屋)に本殿があるという神社で、本殿は国の重要文化財ですが、岩屋神社境内社の熊野神社の本殿も岩窟に収まり、やはり国の重…
福岡県朝倉郡東峰村、JR日田彦山線・筑前岩屋駅の西側の山中に鎮座するのが、岩屋神社。その名の通り岩窟(岩屋)に本殿があるという神社で、現存する本殿は、元禄11年(1698年)、福岡藩4代藩主・黒田綱政(くろだつなまさ)の…
福岡県糟屋郡篠栗町、福岡平野の東、米ノ山(標高593.6m)の山頂部にある展望台が、米ノ山展望台(こめのやまてんぼうだい)。福岡市街、博多湾を一望にし、海の中道、福岡空港、福岡タワーなども視認できます。狭いながらも完全舗…
福岡県福岡市東区志賀島、海の中道で渡った志賀島の入口、志賀島海水浴場の南側(博多湾側)にあるのが福岡市営渡船・志賀島旅客待合所。博多ふ頭第1ターミナル〜西戸崎〜志賀島を結ぶ福岡市営渡船が発着。所要30分(直行便は20分)…
福岡県福岡市東区を流れる多々良川(名島川)に架かる西鉄貝塚線(貝塚駅〜西鉄新宮駅)の鉄道橋が、名島川橋梁(なじまがわきょうりょう)。大正12年、西鉄の前身、博多湾鉄道汽船(湾鉄)が架橋した歴史ある橋で、橋長211.8m、…
福岡市東区名島1丁目、昭和4年3月25日に多々良川河口近くに築かれた水上飛行機専用の飛行場の跡が、名島水上飛行場跡(なじますいじょうひこうじょうあと)。正式名は福岡飛行場で、東京飛行場、大阪飛行場と並ぶ逓信省指定の飛行場…
福岡県福岡市東区を流れる多々良川(名島川)に架かる国道3号の道路橋が、名島橋(なじまばし)。昭和5年3月に逓信省航空局が設置した名島水上飛行場(正式名称は福岡飛行場=水上飛行機専用の飛行場)への導線として昭和8年3月に架…
福岡県小郡市津古、西鉄天神大牟田線津古駅南西、みくに野団地中央に古墳公園として保存される古墳が、津古1号墳(つこいちごうこふん)。前方後円墳2基、方墳1基からなる津古古墳群を代表する古墳で、4世紀前半に築造された全長42…
福岡県小郡市、小郡市役所の北、西鉄天神大牟田線沿いにあるのが、小郡官衛遺跡(おごおりかんがいせき)。7世紀後半に創建された筑後国御原郡(ちくごのくにみはらぐん)の官衛(かんが=律令時代の郡役所)の跡。昭和42年に発見され…
福岡県田川郡添田町、九州を代表する修験道の霊場、英彦山(ひこさん)の山中に鎮座する古社が、大南神社。英彦山神宮(ひこさんじんぐう)の末社で、断崖(大南窟)にへばりつくように築かれた懸崖造り(けんがいづくり=崖造り)が印象…
福岡県田川市伊田、平成筑豊鉄道・田川伊田駅横にある歩行者用のアンダーパスが、作兵衛トンネル。平成31年4月末にリニューアルされた田川伊田駅にあわせ、炭鉱絵師・山本作兵衛の作品(世界記憶遺産)をイラストレーター・黒田征太郎…