第32回神保町ブックフェスティバル|2024
2024年10月26日(土)〜10月27日(日)、東京都千代田区神田神保町1丁目の神田すずらん通り、さくら通りで、読書週間に合わせて開催される伝統の『東京名物神田古本まつり』に合わせて、新刊書を扱うイベントとして開催され…
2024年10月26日(土)〜10月27日(日)、東京都千代田区神田神保町1丁目の神田すずらん通り、さくら通りで、読書週間に合わせて開催される伝統の『東京名物神田古本まつり』に合わせて、新刊書を扱うイベントとして開催され…
気象庁が2024年10月2日、5段階の噴火警戒レベルを1から2に引き上げた岩手山(岩手県)。噴火警戒レベル2になるのは初めてのことですが、気象庁によれば、仮に噴火が発生した場合には、地下水がマグマなどにより温められて、爆…
日本最高峰の富士山ですが、「最高所に立ちたい」というピークハンターを含め、多くの人が目指すのが、富士山頂の三角点。二等三角点「富士山」は、標高3775.63m。富士山の標高3776mは、この二等三角点を四捨五入したものだ…
栃木県日光市、奥日光の湯川に懸かる竜頭の滝(りゅうずのたき)。男体山の噴火によってできた溶岩流の上を中禅寺湖めがけて湯川が流れ落ちていますが、「日光の紅葉は竜頭の滝に始まる」といわれる紅葉のチェックポイント。2024年は…
2024年10月26日(土)~12月8日(日)18:00〜21:30(受付は21:00まで)、京都市の東寺(教王護国寺)で『紅葉ライトアップと金堂・講堂の夜間特別拝観』が行なわれます。国宝の五重塔や金堂などがライトアップ…
2024年10月26日(土)~10月27日(日)、秋田県大仙市の大仙市中仙支所で『第37回全国ジャンボうさぎフェスティバル』を開催。長い年月に亘り改良を重ね、現在に引き継がれてきた秋田県特有の大型の白うさぎ(日本白色種秋…
2024年10月24日(木)~2025年4月6日(日)、東京都稲城市、神奈川県川崎市のよみうりランドで『ジュエルミネーション』が開催。2024年は開園60周年を迎え、ダイヤモンド婚にちなんで「LIGHT is LOV…
静岡県伊東市渚町、伊豆大島への高速船が出航する伊東港近く、松川(伊東大川)の河口にあるのが按針メモリアルパーク。按針とは三浦按針(ウィリアム・アダムス)のことで、日本に漂着したアダムスは、徳川家康の命により、伊東に日本で…
「温泉」と聞いて思い浮かべる県はどこでしょう。源泉の数は、温泉の豊富さにつながるので、TOPとなる都道府県は「温泉王国」といえます。3位は北海道で、湧出量は2位。2位は鹿児島県で湧出量は3位、栄えあるTOPは源泉総数、湧…
第76回エミー賞で史上最多となる18の賞を受賞した真田広之がプロデュース・主演を務めた『SHOGUN 将軍』。ドラマ内で登場する航海士は、徳川家康が旗本に取り立てた三浦按針(ウィリアム・アダムス)がモデル。長崎…
2024年10月19日(土)17:00~20:30、滋賀県近江八幡市で『第27回八幡堀まつり~町並みと灯り~』を開催。『鬼平犯科帳』のエンディングなどで知られる八幡堀ですが、その夜の光景は近江八幡市民でさえあまり知らない…
2024年10月19日(土)13:00~18:00、愛知県高浜市で『シン・鬼みちまつり』が開催。三州瓦(さんしゅうがわら)の中心産地、高浜市。かわら美術館・図書館前の森前公園に瓦粘土で作られた「鬼あかり」(ランプシェード…
2024年11月2日(土)〜11月4日(月・振替休)、佐賀県唐津市で『唐津くんち』(唐津神社『唐津神祭』)を開催。ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」(登録33件)のひとつで国の重要無形文化財。一番曳山「赤獅子」から…
2024年10月19日(土)~2025年6月1日(日)、三重県桑名市にある日本最大級の花のテーマパーク、ナガシマリゾート「なばなの里」で『なばなの里イルミネーション』が開催。日本最大級の水上イルミネーション、光のトンネル…
東京都千代田区飯田橋3丁目にあるJR東日本ホテルズのシティホテルが「ホテルメトロポリタン エドモント」。来春で開業40周年を迎えるホテルですが、2025年3月31日(月)までの間、「プラレール」(発売元:タカラトミー)を…
千葉県富津市の丘陵地帯にあるマザー牧場。「花と動物たちのエンターテイメントファーム」と称するように、季節の花も見事ですが、10月はコキアの紅葉。2024年で3年目となるコキアは、8000株が植栽され、秋の深まりとともに真…
福井県大野市の越前大野城が雲海に浮かぶのが「天空の城」。2024年は秋の連休最中の10月13日(日)早朝、今季初めての完璧な「天空の城」が実現しました。放射冷却によって雲海が生じ、早朝5時頃に雲の上に浮かぶ越前大野城が姿…
かつて青函連絡船が青森港と函館港を結んだ津軽海峡。懐メロでは石川さゆりの『津軽海峡・冬景色』でも歌われた津軽海峡。日本海と太平洋をつなぐ海峡で、地下の青函トンネルには新幹線も走っています。さてさて本州と北海道を結ぶ大動脈…