東京タワーを眺めるホテル (9)ザ・プリンス さくらタワー東京
東京都港区高輪3丁目、平成25年のリニューアル時に日本で最初に「オートグラフコレクション」に加盟したホテルが、ザ・プリンス さくらタワー東京。14階建てのホテルですが、上層階の東京タワービューの部屋を予約すれば、客室…
東京都港区高輪3丁目、平成25年のリニューアル時に日本で最初に「オートグラフコレクション」に加盟したホテルが、ザ・プリンス さくらタワー東京。14階建てのホテルですが、上層階の東京タワービューの部屋を予約すれば、客室…
東京都港区高輪3丁目、日本庭園を囲んで建つプリンスホテル3棟のひとつで、全客室にバルコニーが付いているのが、グランドプリンスホテル新高輪。建築家・村野藤吾の設計で、東京タワービューの部屋を予約すれば、なんとベランダ…
東京都港区高輪3丁目、品川・高輪地区に4軒あるプリンスホテルの中で、もっとも歴史あるホテル(昭和28年、品川プリンスホテルとして開業)が、グランドプリンスホテル高輪。東京タワーから3kmほど離れていますが、アッパー…
東京都中央区銀座8丁目、築地市場の北西側に位置するのが、三井ガーデンホテル銀座プレミア。銀座のホテルですが、実は東京タワーと富士山のツーショットが眺められ、とくに夕景や夜景の美しさには定評があります。湯船から東京タワーを…
東京都港区汐留にある「美術館のようなアートホテル」が、パークホテル東京。ホテルの入る汐留メディアタワーの25階〜34階(エントランスから客室前の回廊まで)まで、400点以上のアートが展示され、美術館に客室があるような雰囲…
東京都港区虎ノ門4丁目、東京タワーの真北、東京タワーから650mしか離れていないラグジャリーホテルが、東京エディション虎ノ門。ラグジュアリーライフスタイルホテルブランド「エディション」を森トラストが日本に初誘致したもので…
新橋駅より徒歩3分、全室26階以上という高層ホテルが、ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留(東京都港区東新橋1丁目)。キーワードは、「The art of time ~美しい時間(とき)を~」で、東京タワーか…
東京タワービューのホテルのなかでも、東京タワーのほぼ真東に位置し、東京タワーからの距離が170mと圧倒的に近いのが、東京プリンスホテル(東京都港区芝公園3丁目)。2位のザ・プリンス パークタワー東京が320mなので、その…
東京タワーを大迫力で眺めることができるのが、ザ・プリンス パークタワー東京(東京都港区芝公園4丁目)。『絶景はプリンスにある。』というCMも、冒頭はザ・プリンス パークタワー東京から眺める東京タワーです。しかも高さ100…
東京都世田谷区玉川1丁目、東急・二子玉川駅の東側の住宅街にある2つの陸閘(りっこう)のうち、東側にあるのが玉川東陸閘(たまがわひがしりっこう)。大正7年に着工し、昭和8年に完成した多摩川の堤防に設けられた人や車の通行用に…
東京都世田谷区玉川1丁目、東急・二子玉川駅の東側すぐの住宅街にあるのが、玉川西陸閘(たまがわにしりっこう)。大正7年に着工し、昭和8年に完成した多摩川の堤防に設けられた人や車の通行用に設置された陸閘(陸上にあるゲート)で…
東京都千代田区皇居外苑、江戸城を取り囲む内堀のうち、皇居外苑・皇居前広場の南側に位置する濠が、凱旋濠(がいせんぼり)。もともとは東に続く日比谷濠の一部でしたが、明治39年、日露戦争を記念して皇居外苑を南北に縦断する凱旋道…
銅像の宝庫でもある東京ですが、明治26年、日本最初の西洋式銅像として靖国神社外苑に設置された大村益次郎像(大熊氏廣制作)、明治31年、上野恩賜公園設置の西郷隆盛像(高村光雲制作)、明治33年、皇居前広場に設置の楠木正成像…
東京都千代田区、江戸城を取り囲む内堀のうち、南東側、半蔵門から桜田門までの部分が、桜田濠(さくらだぼり)。現在は皇居を囲む濠ですが、広いところの水部で幅115m、上端で215mという江戸城最大の濠。しかも自然地形の谷地を…
東京都千代田区、江戸城を取り囲む内堀の西部分、皇居の西側の部分が、半蔵濠(ほんぞうぼり)。代官町通りから半蔵門までの部分ですが、明治33年、代官町通りを建設するため、土橋が築かれて千鳥ヶ淵と分断されて誕生した濠です(それ…
東京都千代田区、江戸城を取り囲む内堀のうち、現在、日本武道館のある北の丸(現・北の丸公園)の北東側部分、清水門と田安門の間が、牛ヶ淵(うしがふち)。江戸時代中期に編纂された江戸の地誌『江戸名勝志』によれば、銭を積んだ牛車…
東京都千代田区皇居外苑、江戸城を取り囲む内堀のうち、清水門と竹橋の間にあるのが清水濠(しみずぼり)。清水門、清水濠という名の由来は、家康が江戸に入府して江戸城が築城される以前、中世には清水寺が建っていたとか、清水が湧き出…
東京都千代田区九段北2丁目、靖国神社(靖國神社)の参道途中、第一鳥居と第二鳥居の間、外苑に立つのが、大村益次郎像(おおむらますじろうぞう)。明治26年、日本最初の西洋式銅像として建立された高さ12mの銅像で、彫刻家・大熊…