CATEGORY 地図を旅する

群馬・福島県境07福島県

【地図を旅する】vol.14 県をまたぐ横断で唯一、車道・鉄道がないのは、群馬・福島県境

日本広しといえど、車道も鉄道もないのは、群馬・福島県境のみです。北アルプスで分断される長野県と富山県、長野県と岐阜県にも車道や鉄道が通じていますし、海岸沿いの移動手段の県境越えもあるので、実は「歩いて県境を越えるしか方法…

日本一標高の高い中央分水界21岐阜県

【地図を旅する】vol.12 日本一標高の高い中央分水界は、北アルプス南部に!

川の水は中央脊梁山脈で日本海と太平洋に分かれて流れますが、それが中央分水界。標高の高い山であることが多いため中央分水嶺と呼ばれるのが一般的ですが、日本最高所にある分水界が、北アルプス南部の乗鞍岳です。山頂の標高は3025…

世界一標高の低い中央分水界01北海道

【地図を旅する】vol.11 世界一標高の低い中央分水界は、北海道千歳市にある!

川の水は中央脊梁山脈で日本海と太平洋に分かれて流れますが、それが中央分水界。標高の高い山であることが多いため中央分水嶺と呼ばれるのが一般的ですが、実は世界一標高の低い中央分水界が北海道千歳市にあります。太平洋と日本海を分…

日本国06山形県

【地図を旅する】vol.10 新潟・山形県境にそびえる標高555.2mの日本国

新潟県村上市と、山形県鶴岡市の境、朝日連峰から続く長大な羽越国境(新潟・山形県境)の海岸(鼠ヶ関)近くのピークが、日本国。日本広しといえども、日本国という地名は、ここだけ。なぜ日本国という名が生まれたのかといえば、古代、…

東京にもあった県境未確定の地(江戸川区・江戸川水閘門周辺)12千葉県

【地図を旅する】vol.6 東京にもあった県境未確定の地(江戸川区・江戸川水閘門周辺)

令和4年の『全国都道府県市区町村別面積調』によれば、全国で県境の未確定な場所は17ヶ所。そのなかで最多の3ヶ所が東京都との境界問題で、東京都は全国TOPの境界未確定都道府県に。江戸川と旧江戸川の分岐点、江戸川水閘門周辺も…

東京にもあった県境未確定の地(江戸川区・旧江戸川河口)12千葉県

【地図を旅する】vol.5 東京にもあった県境未確定の地(江戸川区・旧江戸川河口)

令和4年の『全国都道府県市区町村別面積調』によれば、全国で県境の未確定な場所は17ヶ所。そのなかで最多の3ヶ所が東京都との境界問題で、東京都は全国TOPの境界未確定都道府県に。東京ディズニーリゾートの横、江戸川の河口部分…

東京にもあった県境未確定の地(葛飾区・小合溜)11埼玉県

【地図を旅する】vol.4 東京にもあった県境未確定の地(葛飾区・小合溜)

令和4年の『全国都道府県市区町村別面積調』によれば、全国で県境の未確定な場所は17ヶ所。日本のシンボル富士山頂の県境も確定していませんが、実は、首都である東京でも未確定の場所が全国最多の3ヶ所あります。そのうちのひとつが…