カレールウ消費額、TOP3の都市はすべて日本海側! TOP10を紹介

総務省統計局の家計調査(2人以上の世帯) の「都道府県庁所在市・政令指定都市ランキング」(2021年~2023年の平均)によれば、カレールウの消費(金額)が多い都市は、1位が新潟市、2位
鳥取市、3位金沢市とTOP3はすべて日本海側という結果に。

消費金額・消費量TOPの新潟市民はカレー味が大好き!

カレールウの消費金額の全国平均は1366円。
1位の新潟市は1668円、2位・鳥取市1604円、3位・金沢市1546円で、以下、4位・青森市(1506円)、5位・山形市(1499円)、6位・松江市(1497円)、7位・熊本市(1496円)、8位・福島市(1472円)、9位・佐賀市(1459円)、10位・盛岡市(1454円)と続きます。

カレールウの消費量のランキングでも新潟市はTOPで、全国平均の1286gに対して1685gというダントツ首位となっています。
2位は鳥取市ではなく、福島市の1506g、3位・鹿児島市1494g(消費金額は13位で1437円)、4位・富山市1463g、5位・山形市1451g、鳥取市は6位で1445g、以下、7位・盛岡市(1442g)、8位・金沢市(1433g)、9位・松江市(1417g)、10位・青森市(1397g)という結果に。

全体的には日本海側、東北地方に多い傾向にあります。
カレールウの消費金額1位の新潟市は1月の雪日数が26.8日、2位の鳥取市は18.7日、3位の金沢市が22.7日、カレールウの消費量2位の福島市の1月の雪日数25.4日、3位の鹿児島市でも4.3日なので全体的には雪の多いエリアといえるかもしれません(鹿児島市は近年、スパーシーカレーが人気に)。

TOPの新潟市は、バスターミナルの立喰コーナー「万代そば」のカレーライス(新潟市民のソウルフードとも)で有名な、カレー好きの町ですが、「米どころの新潟ですが、実は新潟市内にはカレー専門店が少なく、そのせいもあり家庭で作る量が多いのでは」と新潟市の観光関係者は解説します。
しかし「カレーハウスCoCo壱番屋」の店舗数では、新潟市内には3店舗、鳥取市内には2店舗で、さほど少ないという感じはありません。

「新潟市内の居酒屋に行くと、ほかではあまり見られない、カレー味の鶏唐揚げがメニューにあり、カレー味が好まれていることがわかります」(新潟市の観光関係者)と解説するように、実は新潟市民はカレー味が大好きなんだとか。
新潟では丸栄製粉が「カレー味から揚げ粉」を発売し、カレー味の唐揚げが定番メニューになるほどのカレー味好き。
町の中華屋でもカレー味の担々麺がメニューに加わっているのがその証(あかし)。
つまりは、カレーだけでなく、味付けに使われるルウ、カレー粉が多いのが特長です。

当然、お菓子メーカーもそれを見逃すはずもなく、亀田製菓は「亀田のカレーせん」、岩塚製菓も「THEひとつまみ えびカリ」がヒット商品に。

新潟市はケチャップも消費額、消費量が全国1位、食塩の消費量1位、味噌の消費額が1位となっていて、塩、味噌、ケチャップ、カレールウが大好きということに。

カレー好きというと鳥取というイメージがありますが、2021年~2023年の平均値でいえば金額、消費量とも都市としては新潟市がTOPなので、新潟市に行く機会があれば、この「カレー味文化」の確認を、ぜひ。

万代そば
立喰コーナー「万代そば」のカレーライス
カレールウ消費額、TOP3の都市はすべて日本海側! TOP10を紹介
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
味噌の消費額

味噌の消費額、TOPはカレールウも1位! TOP10を紹介

総務省統計局の家計調査(2人以上の世帯) の「都道府県庁所在市・政令指定都市ランキング」(2021年~2023年の平均)によれば、味噌の消費額(金額)はTOPはカレールウと同じ新潟市。2位は山形市、3位・盛岡市の順。消費量(g)は、1位・盛

うなぎの蒲焼

「うなぎ愛」は京阪神が強い!? 「うなぎの蒲焼」消費額TOP10

総務省統計局の家計調査(2人以上の世帯) の「都道府県庁所在市・政令指定都市ランキング」(2021年~2023年の平均)によれば、「うなぎのかば焼き」の消費(金額)が多い都市は、1位が浜松市、2位京都市、3位金沢市、4位名古屋市、5位東京都

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ