7月5日【今日は何の日?】

7月5日は、江戸切子の日(日本人の手によって初めてカットグラス)、銚子電鉄開業の日(開業当時は銚子鉄道)、金沢シーサイドライン開業、黄檗宗の名僧・隠元隆琦が来日した日、語呂合わせで穴子の日、名護の日、そして世界で最も小さい水着としてビキニスタイル(bikini)を発表したビキニの日。

江戸切子の日

東京カットグラス工業協同組合が制定。江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から7(なな)5(こ)の語呂合わせで。
日本人の手によって初めてカットグラスがつくられたのは、1834(天保5)年。
江戸・大伝馬町の加賀屋久兵衛(通称「加賀久」)が、金剛砂を用いてガラスを彫刻し、切子細工の方法を生み出したことが始まり。

銚子電鉄開業

大正12年7月5日、銚子鉄道(現・銚子電気鉄道)銚子駅〜外川駅間が開業。
最近ではぬれ煎餅の増産で収益増を図ったことが話題になっています。
外川駅の駅舎は改修されてはいるものの、創建当時と同じ木造です。

外川駅

銚子電鉄 外川駅

2018年5月15日

金沢シーサイドライン開業

平成元年7月5日、横浜新都市交通(現・横浜シーサイドライン)の金沢シーサイドラインが開業。
金沢八景駅(金沢区・京急本線に接続)と新杉田駅(磯子区・JR根岸線に接続)を結ぶ10.8kmの自動案内軌条式旅客輸送システム (AGT)です。

金沢シーサイドライン

金沢シーサイドライン

2021年5月9日

黄檗宗の名僧・隠元隆琦来日

日本黄檗宗の開祖(宇治に黄檗山萬福寺を開山)・隠元隆琦(いんげんりゅうき)は、承応3年7月5日(1654年8月17日)、長崎・興福寺住持、逸然性融(いつねんしょうゆう)の招きで長崎に来航。
長崎の興福寺を中興、崇福寺の住持を務めるなどした後、江戸幕府4代将軍・徳川家綱と会見。
帰国を翻意し、宇治に黄檗山萬福寺を開山しています。

興福寺

興福寺

2020年12月10日

黄檗山萬福寺

2018年3月28日

穴子の日

寿司・弁当用の穴子食材を製造する大阪市のグリーンフーズ(現在は事業停止)が制定。
夏が旬のアナゴ。7(な)5(ご)の語呂合わせから。

名護の日

ことらも7(な)5(ご)の語呂合わせで。「名護の日制定推進ネットワーク会議」が制定。

ビキニスタイルの日

1946年7月5日、フランスのファッションデザイナー、ルイ・レアール(Louis Réard)が、世界で最も小さい水着としてビキニスタイル(bikini)の水着を発表。
4日前にアメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁に由来する名前です。
ビキニの大胆さが周囲に与える破壊的威力を原爆にたとえたものとか(like the bomb, the bikini is small and devastating)。

7月5日生まれの有名人は?

ドリフターズの仲本工事、プロ野球・川藤幸三、歌手・藤圭子(宇多田ヒカルの母)、お笑い芸人・ワッキー(ペナルティ)、お笑い芸人・小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、テニスの杉山愛、タレント・山田優ほか。

7月5日の誕生花は?

ラベンダー、カラー(海芋)

明日は何の日? 昨日は何の日?

7月6日【今日は何の日?】

2015年7月4日

7月4日【今日は何の日?】

2015年7月3日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ