ジャンボフェリーで『ふね泊1.5』、『ふね泊2.0』スタート!

宿泊施設代わりにフェリーを利用できる『ふね泊を提案するジャンボフェリー。神戸港を19:45(土休日は19:20)に出航する新船「あおい」を利用し、途中下船無しで、神戸港へ早朝5:15に戻ってくる「ふね泊」に、さらに乗船して小豆島または高松まで移動する『ふね泊1.5』、復路セットの『ふね泊2.0』がスターとします。

「新船あおいの朝便」利用の場合、神戸での前泊に置き換えも

ファミリー個室
ファミリー個室

単に宿泊するだけでなく、海の上という非日常の体験を味わえることから、2025年2月のサービス開始以来、大好評を博しているジャンボフェリーの『ふね泊』。

『ふね泊1.5』」は、『ふね泊』で1泊(1往復)した後、同じ船で、さらに小豆島または高松まで移動することができるというプランです。
ただし、いったん神戸港では船内清掃のため下船が必要に。
神戸港を朝8:15に出発する便に再乗船しますが、実はこの、「新船あおいの朝便」は、午前中に瀬戸内海クルーズを堪能でき、一番人気となっている便なのです。

関東や中京圏など神戸港までのアクセス交通の都合上、この便を利用することが困難だった人は、神戸市街に前泊する必要がありましたが、この『ふね泊1.5』、『ふね泊2.0』を利用することで、神戸市街での前泊よりも安く、宿泊できるということに。

ロフト個室、ファミリー個室、バルコニー個室なども差額を払うことで利用が可能です。
船内にはホワイトイオン泉「雲の湯」(シャンプー、タオルなどは持参または購入が必要)、カフェ&ショップ「うまげや」などもあり、ビジネスホテル並みの快適さは確保されています。

チェックイン日が、繁忙期の期間中又は繁忙期に入る前日に当たる場合と、船がドック入りする期間は対象外となるので、まずは旅行する予定日が対象となる日なのかの確認が必要です。

ロフト個室
ロフト個室
ジャンボフェリーで『ふね泊1.5』、『ふね泊2.0』スタート!
関連HP ジャンボフェリー公式ホームページ
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

神戸泊なら、高松を往復するフェリーで新感覚「ふね泊」が格安!

神戸〜高松を結ぶジャンボフェリー「あおい」(5200t)。「瀬戸内海に浮かぶテラスリゾート」が謳い文句のフェリーですが、神戸港を19:45に出港、高松港では下船せず、5:15に神戸港に戻った際に下船するという「ふね泊」プランが話題になってい

ファミリーにおすすめ! 「ジャンボフェリー」なら個室利用でも格安移動できる

夜、神戸発の便に乗り、高松で下船することなく、朝、神戸に戻ってくるというフェリーをホテル代わりに使う「ふね泊」が話題のジャンボフェリーですが、神戸〜小豆島〜高松のフェリーで個室を利用するのも意外に安くておすすめできます。夜行便利用なら宿泊費

よく読まれている記事

こちらもどうぞ