サイトアイコン ニッポン旅マガジン

藤原湖(藤原ダム)

藤原湖(藤原ダム)

群馬県利根郡みなかみ町を流れる利根川上流部、奥利根ゆけむり街道沿いにあるのが藤原湖。堤高94.5mの重力式コンクリートダム(昭和34年完成)、藤原ダムのダム湖で、奥利根湖(矢木沢ダム)、洞元湖(須田貝ダム)とともに奥利根三湖(ならまた湖を加えれば奥利根四湖)を形成しています。

藤原集落は奥州藤原氏の落人の里!?

利根川の洪水調整を主目的に、利水、発電の用途も加えた多目的ダムとして、藤原集落159戸を水没させて昭和34年に完成。
ダム天端を奥利根ゆけむり街道(群馬県道63号水上片品線)が通り、ダムサイトに駐車場が整備されています。
雪解けシーズン(4月下旬~5月上旬)にはダムから勢いよく放水される風景を見学で可能。

上流の藤原集落近くの湖畔には藤原湖湖畔公園があり、水芭蕉池や水生植物園、グラウンド、テニスコート、ゲートボール場が整備されています。
紅葉の見頃は例年10月下旬頃。

ちなみに藤原という集落名は、奥州藤原氏の残党が住み着いたことが由来ともいわれていますが、定かでありません。

藤原湖(藤原ダム)
名称 藤原湖(藤原ダム)/ふじわらこ(ふじわらだむ)
所在地 群馬県利根郡みなかみ町藤原
関連HP みなかみ町観光協会公式ホームページ
ドライブで 関越自動車道水上ICから約13km
駐車場 あり
問い合わせ みなかみ町観光協会 TEL:0278-62-0401
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

奈良俣ダム・ならまた湖

群馬県みなかみ町藤原、利根川支川の楢俣川(ならまたがわ)に建設された堤頂高158m、堤頂長520mのロックフィルダム(多目的ダム)が奈良俣ダム。ダム湖のならまた湖は、ダム湖百選に選定されています。首都圏の水がめとしての機能を有する利根川水系

矢木沢ダム(奥利根湖)

群馬県利根郡みなかみ町を流れる利根川の最上流部に位置する堤高131.0mのアーチ式コンクリートダムが矢木沢ダム。首都圏の水がめとしての機能を有する多目的ダムで、昭和42年に完成。関東地方では最大級の多目的ダムで、ダム湖は奥利根湖でダム湖百選

洞元湖(須田貝ダム)

群馬県利根郡みなかみ町、利根川上流部に昭和30年に完成した発電専用ダムが須田貝ダム(すだがいだむ)。堤高72.0mの重力式コンクリートダムで、ダム湖が洞元湖(どうげんこ)。奥利根湖(矢木沢ダム)・藤原湖(藤原ダム)とともに奥利根三湖のひとつ

利根川

上越国境、群馬県利根郡みなかみ町の大水上山(おおみなかみやま/標高1834m、群馬県の北限)を源流に、茨城県(神栖市)と千葉県(銚子市)の県境で太平洋(鹿島灘)に流れ出る長大な河川が利根川(とねがわ)。幹川流路延長は322kmで、日本で2番

裏見の滝

群馬県利根郡みなかみ町、奥利根ゆけむり街道・群馬県道63号(水上片品線)途中、藤原湖(藤原ダムのダム湖)に注ぐ武尊川の標高1050m地点に懸る秘瀑が、裏見の滝。以前は文字通り、滝の裏側に回り込むことができましたが、現在は崩落の危険があり、残

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了