横浜開港資料館

横浜開港資料館

神奈川県横浜市中区、横浜港大さん橋近くにあるミュージアムが、横浜開港資料館。旧館は、昭和6年築の旧英国総領事館で、嘉永7年2月10日(1854年3月8日)正午、ペリー提督が上陸し、日米和親条約を締結した地です。

旧館が建つのは日米和親条約締結の場所

横浜の開港と日本の開国をめぐる、25万点もの膨大な国内外の資料を収蔵、展示する博物館。
開港まもない横浜を描いた錦絵、地図、写真などを多数収蔵展示しています。

江戸から大正、昭和の横浜の歴史に関わる人物や出来事に焦点をあてた年4回の企画展も開催。

旧館の建物は昭和6年、英国工務省によって建てられたかつての英国総領事館。
中庭にある「玉楠の木」は江戸時代からこの地に生えていたという歴史ある古木です。
アメリカ艦隊の随行画家であったヴィルヘルム・ハイネ(ドイツ・ドレスデン生まれの画家)の『ペリー横浜上陸図』にも、その玉楠は応接場とともに描き込まれ、往時を偲ばせています。

大正5年発行の絵葉書『横浜名所絵』にも「開港の当時ペルリ提督初めて上陸せしハ此玉楠の下なり、今は英国領事館構内にあり、横浜市の記念名木として市の保存に係る、数百年を経たる大樹なり」と記載。
幕末の慶応2年(1866年)に起きた関内地区の大火や、大正12年の関東大震災の被害を受けながらも葉を茂らせた大木となり、歴史の証人ともいわれているのです。

横浜開港資料館
名称 横浜開港資料館/よこはまかいこうしりょうかん
所在地 神奈川県横浜市中区日本大通3
関連HP 横浜開港資料館公式ホームページ
電車・バスで JR・横浜市営地下鉄関内駅から徒歩15分
駐車場 なし/周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 横浜開港資料館 TEL:045-201-2100/FAX:045-201-2102
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
日米和親条約締結の地

日米和親条約締結の地

嘉永7年3月3日(1854年3月31日)に江戸幕府とアメリカ合衆国が横浜村(現・横浜市)の海岸近くで日米和親条約を締結しました。その歴史的な場所が、現在の大桟橋通りが海岸に出るところ、大さん橋ふ頭の付け根に園地として残され、横浜開港資料館前

ペリー上陸地は、全国に6ヶ所も!

ペリー上陸地は、全国に6ヶ所も!

東インド艦隊司令長官のペリー提督は、太平洋航路や捕鯨船の補給地確保もあって徳川幕府に開国を迫るため。嘉永6年(1853年)、フィルモア大統領の親書を携え来航、そしてその翌年に日米和親条約を締結、下田、箱館を開港させています。その間に上陸した

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ