神奈川県横須賀市深田台にある横須賀港や東京湾、対岸の房総半島を眺望する3.8haの公園が中央公園。実は帝国陸軍の米ヶ浜砲台跡を再生した公園で、戦前は秘密のベールに包まれた立入禁止の一帯でした。現在は、公園として整備され、横須賀や三浦半島の歴史・文化、自然を解説する「横須賀市自然・人文博物館」も建っています。
東京湾要塞を構成した砲台跡が公園に
明治政府は、清国北洋水師、さらにロシア太平洋艦隊の来攻を想定し、東京湾防衛のため深田台地に米ヶ浜砲台を設置。
明治24年、第1、第2砲台が完成し、東京湾上の3ヶ所の海堡(かいほう/人工島に配備した砲台)、猿島(国の史跡)、千代ヶ崎(国の史跡)、観音崎、富津元洲堡塁、大房岬などの砲台とともに東京湾要塞を構成していました(明治28年に東京湾要塞司令部を横須賀市上町に設置)。
明治37年、日露戦争で旅順攻略に手を焼いた日本軍は、米ヶ浜砲台にあった28サンチ榴弾砲6門を取り外し、箱崎高砲台8門などとともに旅順に送り、第二回旅順総攻撃以降に実戦で使用され、ロシア軍陣地や旅順港内のロシア軍艦隊を壊滅しています。
米ヶ浜砲台は、大正12年以降、関東大震災で崩壊した田戸演習砲台、深田演習砲台の代わりに28サンチ榴弾砲4門を備えた演習砲台として終戦を迎えています。
終戦直後には(終戦時に横須賀市の2割は軍用地でした)、横須賀遊園地協会準備委員会が組織され、横須賀児童遊園とする計画もありましたが、資金不足で工事途中で計画が断念され、横須賀市立中央公園になっています。
公園には多様な樹木が植栽されているほか、東京湾側はもちろん、晴れていれば富士山まで眺望。
ちなみに文化会館の脇から中央公園へと上る坂道が通称「これっきり坂」で、昭和51年に山口百恵が歌って大ヒットした『横須賀ストーリー』(作詞:阿木燿子、作曲:宇崎竜童)に登場する坂道。
山口百恵(小学2年生から中学生でデビューするまで横須賀在住)が21歳のときに執筆した自叙伝『蒼い時』(引退前年の昭和55年9月刊行)序章に「あの街を去る前日の中央公園。さようならと決して言わなかった友達。いつでも帰ってこいと言った友達。それなのに遠くなってしまった街」と意味深長に綴られたのがこの中央公園です。
名称 | 中央公園(米ヶ浜砲台跡)/ちゅうおうこうえん(よねがはまほうだいあと) |
所在地 | 神奈川県横須賀市深田台19 |
関連HP | 横須賀市公式ホームページ |
電車・バスで | 京急横須賀中央駅から徒歩15分 |
ドライブで | 横浜横須賀道路横須賀ICから約5km |
駐車場 | 文化会館駐車場(有料)を利用 |
問い合わせ | 横須賀市公園管理課 TEL:046-822-8333 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag