熊野神社神楽奉納|旭市

熊野神社神楽奉納|旭市

毎年春分の日12:00~16:00、千葉県旭市の熊野神社で『熊野神社神楽』が奉納されます。神楽殿の前面庭上に斎場を設け、玉垣で囲み、正面に大榊と四隅に4神(玄武・青竜・朱雀・白虎)の置物を飾ります。猿田彦から始まり、七五三切りまでの全十三座のほか、稚児舞などが演じられます。千葉県の無形民俗文化財に指定。

露払い(猿田彦)から七五三切り(素盞鳴命)まで十三座を奉納

元禄年間(1688年~1704年)に現在の形に整えられたともいわれ、。旭市では最も古い伝統がある神楽です。
従来は毎年3月21日、22日の2日間にわたり、熊野神社の大御饌祭、太々講社祭とともに行なわれていましたが、現在では春分の日に奉納されています。

演じられる演目は、露払い(猿田彦)、児屋根命・太玉命、乙女、手力男命(岩戸開き)、八幡、荒神、鈿女命、榊葉(胡蝶の舞)、恵比寿(鯛釣り)、稲荷、種蒔き、保食神、七五三切り(素盞鳴命)。

熊野神社神楽奉納|旭市
開催日時 毎年春分の日12:00~16:00
所在地 千葉県旭市清和乙715
場所 熊野神社
関連HP 熊野神社公式ホームページ
電車・バスで JR総武本線旭駅から千葉交通バス小見川行きで松沢坂上下車、徒歩1分
ドライブで 調子連絡道路横芝光ICから約20km
問い合わせ 旭市教育委員会生涯学習課 TEL:0479-55-5728
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
鎌数伊勢大神宮神楽

鎌数伊勢大神宮神楽|旭市

2019年2月28日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ