2025年3月29日(土)、キュナードが運航する「クイーン・エリザベス」2025年日本発着クルーズが始まります。すべて横浜港発着で、3月29日(土)〜5月24日(土)に、全6コースあり、那覇、別府、長崎、鹿児島、油津、高知、広島、境港、大阪、清水、青森、函館に寄港する予定です。
寄港地では見学者にオリジナルポストカードを配布

現在運航するのは、イギリス女王エリザベス2世に命名され2010年にデビューした3代目「クイーン・エリザベス」(船内には女王の肖像画も飾られています)。
総トン数は9万トン、全長294.00m、全幅32.30mという巨体で、高さも64.6m(海面からの高さは56.6m)もあります。
海上にそびえる巨大なビルともいえますが、優雅さが漂うのも「クイーン・エリザベス」ならではです。
横浜港・大黒ふ頭発着となるので、横浜ベイブリッジのスカイウォークは、見学の一等地になります。
横浜ベイブリッジの満潮時における海面からの高さは55mのため、通常は大黒ふ頭に接岸します(過去には大潮の最大干潮時を狙って大さん橋に接岸したことも)。
2025年の「クイーン・エリザベス」2025年日本発着クルーズでは、寄港地先の港で、クイーン・エリザベスの見学に訪れた人に、日本発着クルーズのためだけに制作されたオリジナルの記念ポストカード(沖縄県在住のイラストレーターThe Sea Paletteによって描かれたポストカード)を数量限定での配布する予定。
現在の予定は、静岡県清水港4月6日・5月23日、宮崎県油津港は5月11日、大分県別府港4月9日・4月28日、広島県広島港4月18日・5月14日。
さらに鳥取県境港では4月2日と5月19日、高知県高知港では4月14日と5月12日、オリジナルポストカードの配布に加え、抽選でクイーン・エリザベス関連グッズが当たるスペシャル企画が用意されています。

「クイーン・エリザベス」2025年日本発着クルーズで、全国の港に寄港! | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag