千葉県鴨川市の鴨川シーワールドで、18歳以上を対象とした閉館後の体験イベントとして2025年4月12日(土)~5月11日(日)の間の8日間にシャチのトレーニング解説やベルーガへの給餌体験など鯨類に特化した大人のための新プログラム『大人の鯨類スクール』を開講。受付は3月12日(水)9:00~3月19日(水)16:00の間のみです。
応募者多数の場合には抽選で決定

飼育員の鯨類レクチャーやベルーガへの給餌体験、シャチのトレーニング解説など、鯨類の能力や特徴を学ぶ大人に向けた体験型学習プランで、日常を離れ、鴨川シーワールドで特別な時間が楽しめる内容になっています。
実施日は、2025年4月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)26日(土)・27日(日)、 5月10日(土)・11日(日) 。
鴨川シーワールド初開催となる『大人の鯨類スクール』は、2025年3月12日(水)9:00から公式HPで予約受付をスタート(申し込みは1人1実施日に限定)。
3月19日(水)16:00に受付終了となり、3月24日(月)以降に当選者へメール連絡される仕組み。
所要時間は4時間ほどで、18歳以上限定、1日45名(最少催行人員15名)。
参加料は夕食代込みで大人(高校生以上)1万7000円。
参加当日は開館時間(9:00)から鴨川シーワールドへの入館が可能で、入館時にオリジナルタオル(ハンガー付)をプレゼント。
また、車で来館する場合は第1駐車場を確保(駐車料金は有料です)。



実施内容
| 1.鯨類レクチャー | 
| 飼育員による鯨類の生態や知能について学べる特別講座。 | 
| 2.ベルーガにタッチ&給餌体験(記念写真付き) | 
| 愛らしいベルーガのおでこ部分に触れ、給餌も体験可能。 | 
| 体験中の写真をプレゼント。 | 
| 3.シャチのトレーニング実演と解説 | 
| 飼育員が実演を交えながらハズバンダリートレーニングなどについて解説。 | 
| 4.シャチのトワイライトパフォーマンス | 
| トレーニングの解説を理解してから観覧する夕方の限定シャチパフォーマンス。 | 
| 5.飼育員とのセミコースディナー「10種のミニオードヴル」 | 
| 体験を通して生まれた疑問を飼育員に質問しながら、 | 
| プラン限定セミコースディナー「10種のミニオードヴル」を楽しむことができます。 | 
| 6.夜の水族館探検「ナイトアドベンチャー」(ショートver.) | 
| 昼間とは異なる動物たちの休む姿をガイド付きで観察。 | 
| 鴨川シーワールドで『大人の鯨類スクール』開講 | |
| 開催日時 | 2025年4月12日(土)、4月13日(日)、4月19日(土)、4月20日(日)、4月26日(土)、4月27日(日)、 5月10日(土)、 5月11日(日)、受付は3月12日(水)9:00~3月19日(水)16:00 | 
| 所在地 | 千葉県鴨川市東町1464-18 | 
| 場所 | 鴨川シーワールド | 
| 関連HP | 鴨川シーワールド公式ホームページ | 
| 電車・バスで | JR安房鴨川駅から無料送迎バスで約10分。東京駅からアクアライン高速バスで約2時間 | 
| ドライブで | 富津館山道路鋸南保田ICから約28km | 
| 駐車場 | 1000台/有料 | 
| 問い合わせ | 鴨川シーワールドサービス課 TEL:04-7093-4803(10:00~16:00) | 
| 掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |











 
 
 
 
 
 
 
 








