JRグループは2025年11月10日(月)、2025年冬季の「青春18きっぷ」の発売が発表されました。全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)およびJR西日本宮島フェリーを連続する3日間または連続する5日間自由に乗り降りできるきっぷです。
1枚を複数人で利用することはできません

鉄道ファンが廃止を危惧するトクトクきっぷで、発売の発表は大きな話題となっています。
発売期間は3日間用が2025年11月28日(金)〜2026年1月10日(土)で、利用期間は2025年12月12日(金)〜2026年1月12日(月・祝)。
5日間用が2025年11月28日(金)〜2026年1月8日(木)で、利用期間は2025年12月12日(金)〜2026年1月12日(月・祝)。
3日間用1万円、5日間用1万2050円で、大人・小人同額です。
以前とは異なり、1枚を複数人で利用すること、 1枚購入して小人2人で利用することもできません。
また、利用開始後、きっぷを利用する本人以外の使用も不可となっています(他人への譲渡・貸与も不可)。
自動改札機を通ることができるので有人改札以外でも通過ができます。
「青春18きっぷ」と組み合わせて利用することで、本州と北海道との旅行を楽しむことができるきっぷ「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」(冬季)の発売されます。
北海道新幹線「新青森~木古内」間、道南いさりび鉄道線「木古内~五稜郭」間が1枚で1人片道1回利用可能で、4650円(有効1日、大人・小人同額)。
「青春18 きっぷ」、「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」は全国のJRのおもなな駅(指定席券売機を含む)、JRの旅行センターおよびおもな旅行代理店で発売。

| 「青春18きっぷ」今冬も発売!|2025−2026 | |
| 掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |





















