37香川県 白峯寺(四国八十八ヶ所霊場第81番札所) 2020.11.26 プレスマンユニオン編集部 香川県坂出市、五色台西端の白峰山中腹にある真言宗御室派の古刹、白峯寺(しろみねじ)。寺の縁起によれば、弘仁6年(815年)、空海(弘法大師)が白峰山に宝珠を埋め堂を建立、貞観2年(860年)、円珍(智証大師)が本尊の千手…
37香川県 天皇寺(高照院・四国八十八ヶ所霊場第79番札所) 2020.11.26 プレスマンユニオン編集部 香川県坂出市西庄町にある真言宗御室派の古刹、天皇寺。寺伝によれば、神話の時代から霊泉として崇められた「八十場(やそば)の泉」近くに、空海が堂宇を建てたのが始まり。「八十場の泉」は寺から50mほど西にあり、元の79番札所だ…