山中湖イルミネーション『ファンタジウム』|2024-2025
2024年12月1日(日)~2025年1月13日(月・祝)17:00~21:00、山梨県山中湖村の山中湖花の都公園で山中湖イルミネーション『ファンタジウム』が開催。期間中の毎週土曜と元日20:00~、花火も打ち上げられる…
2024年12月1日(日)~2025年1月13日(月・祝)17:00~21:00、山梨県山中湖村の山中湖花の都公園で山中湖イルミネーション『ファンタジウム』が開催。期間中の毎週土曜と元日20:00~、花火も打ち上げられる…
富士山頂に日が沈む、山頂から日が昇る「王冠富士」(ダイヤモンド富士)、その満月バージョンの「真珠富士」(パール富士)、さらには池や湖に姿を映す「逆さ富士」、富士山登山でのみ鑑賞できる「影富士」、さらにはものすごくレアな海…
毎年4月13日~14日前後、8月28日~29日前後に湘南の景勝地、秋谷・立石海岸(立石公園)でダイヤモンド富士を眺めることができます。春は霞むこともあり富士山がくっきりしないこともありますが、上層の空気が秋に変わる8月下…
東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目、京王電鉄京王線の幡ヶ谷駅近くにあるのが、幡ヶ谷跨線橋。新宿駅〜幡ヶ谷駅間は地下を走り、その先は高架となりますが、わずかに上り線地上を走る部分に設けられたのが、幡ヶ谷跨線橋(はたがやこせんきょう)…
神奈川県相模原市緑区(旧津久井町)・足柄上郡山北町の境にそびえるのが、蛭ヶ岳(ひるがだけ)。標高1673mで、丹沢山塊の最高峰であるとともに、神奈川県の最高峰。大山や塔ノ岳に比べて丹沢山塊の中心に位置するため、山頂の蛭ヶ…
毎年2月18日〜19日、10月23日〜24日頃(閏年など年によって多少の前後があります)、東京都江東区若洲3丁目の若洲海浜公園で、『ダイヤモンド富士(東京ゲートブリッジ越し)』が観賞できます。ダイヤモンド富士は千葉県の海…
山梨県南巨摩郡身延町、日蓮宗総本山・身延山久遠寺のある山麓と奥之院思親閣のある身延山山頂を7分で結ぶ三線交走式のロープウェイ(全長1665m)が、富士急グループの身延山ロープウェイ。高低差は763mと関東近県一を誇り、徒…
2023年9月30日(土)~10月2日(月)の3日間、山梨県南巨摩郡身延町の身延山ロープウェイ(富士急グループ)が早朝運転を実施、身延山山頂で『ダイヤモンド富士観賞会』が行なわれます。日の出の瞬間には富士山・身延山・ご来…
茨城県牛久市の南西、龍ケ崎市にある茨城観光百選にも選定の沼が、牛久沼。筑波・稲敷台地と猿島・北相馬台地に囲まれ、小貝川の堆積で谷田川と西谷田川が堰き止められて誕生した自然の沼です。茨城県では霞ヶ浦、涸沼に次ぐ、三番目の大…
毎年12月17日~26日頃、東京都立川市と昭島市に跨る広大な国営公園、昭和記念公園で『ダイヤモンド富士』を眺めることができます。長い期間にわたってダイヤモンド富士が眺められるのは、冬至前後で、ダイヤモンド富士ビュ…
東京都目黒区青葉台2丁目、隣接する菅刈公園(すげかりこうえん)とともに西郷従道(さいごうじゅうどう=西郷隆盛の弟)の邸宅跡を目黒区立の公園として整備したのが、西郷山公園。菅刈公園(平成13年開園)に先立つ、昭和56年5月…
神奈川県横浜市金沢区野島町、野島公園の中心、野島山の山頂にあるのが野島公園展望台。北東に八景島シーパラダイス、西に富士山を眺望する標高50mほどの山頂に、円盤を思わせる展望塔が建っています。津波避難場所脇の階段、または野…
千葉県千葉市美浜区、幕張海浜公園や幕張メッセの海側に広がる臨海公園が、幕張の浜。海岸部は埋め立てによって失われた白砂青松を復元するため、昭和55年2月に開設された人工海浜とクロマツの林。南へ検見川の浜、いなげの浜と連続し…
千葉県千葉市美浜区、東京湾沿岸に位置する長さ3km、面積約83haの総合公園が稲毛海浜公園。昭和20年代に始まった千葉の埋立工事で失われた白砂青松の海浜を復元したのが、検見川の浜で、いなげの浜の北側に、昭和63年オープン…
千葉県千葉市美浜区、東京湾沿岸に位置する長さ3km、面積約83haの総合公園が稲毛海浜公園。昭和20年代に始まった千葉の埋立工事で失われた白砂青松の海浜を復元したのが、いなげの浜で、昭和51年4月26日に誕生した日本初の…
静岡県駿東郡小山町、金太郎富士見ラインの愛称がある静岡県道365号(足柄峠線)沿いにある富士山のビュースポットのひとつが、誓いの丘。誓いのモニュメントに鍵をかけ、鐘を鳴らすと幸せが訪れるという「誓いの鐘」や新田次郎文学碑…
三重県伊勢市二見町、二見興玉神社の興玉神石と日の出を遙拝する鳥居される神域、夫婦岩(めおといわ)で、毎年6月下旬の夏至(げし)前後にダイヤモンド富士を仰ぐことができます。王冠富士と呼ばれるのは距離が離れた伊勢では富士山に…
東京都東久留米市、西武池袋線東久留米駅から西側の神明通り方面、新所沢街道まで伸びる道路が、まろにえ富士見通り。東久留米市のシンボルとなる通りで、その名の通り通り、東久留米駅前の直線道路では延長上に富士山を眺め、マロニエの…