見島北灯台(長尾ノ鼻)
山口県萩市の沖合44.3kmに浮かぶ見島の最北端の岬、長尾ノ鼻に建つ灯台が、見島北灯台。海の難所として知られる見島北側の航海、漁の安全のため、昭和38年1月15日に初点灯した灯台で(光達距離は12.0海里、22.2km)…
山口県萩市の沖合44.3kmに浮かぶ見島の最北端の岬、長尾ノ鼻に建つ灯台が、見島北灯台。海の難所として知られる見島北側の航海、漁の安全のため、昭和38年1月15日に初点灯した灯台で(光達距離は12.0海里、22.2km)…
長崎県対馬市美津島町、対馬にある天智天皇6年(667年)に築城された古代山城の金田城(かなたのき/国の特別史跡)の城郭の一角に、日露戦争に備えて明治34年に築かれた砲台の跡が城山砲台跡(じょうやまほうだいあと)。山上まで…
長崎県対馬市美津島町、国境の島・対馬の東岸の高台にあるのが、姫神山砲台跡。ロシア艦隊の来航に備え、明治34年11月に竣工し、日露戦争開戦時には28㎝榴弾砲(りゅうだんほう)6門が備えられた砲台の跡です。対馬要塞でも最大級…
長崎県対馬市(つしまし)上対馬町、対馬の北端、韓国展望所のさらに北にあるのが、豊砲台跡(とよほうだいあと)。朝鮮半島に臨む対馬は、本土防衛の最前線で、島内にはなんと30を超える砲台が築かれて要塞化していましたが、「世界最…