東海道沿線の名物が寿司になった「東海道新幹線 寿司の旅」発売中!
駅弁やおにぎりなどの製造・販売する笹八(本社・奈良県吉野郡上北山村)は、東海道新幹線沿線の名物をイメージした寿司弁当「東海道新幹線 寿司の旅」を東京駅、リニア・鉄道館(名古屋市港区)などで2024年10月15日(火)に販…
駅弁やおにぎりなどの製造・販売する笹八(本社・奈良県吉野郡上北山村)は、東海道新幹線沿線の名物をイメージした寿司弁当「東海道新幹線 寿司の旅」を東京駅、リニア・鉄道館(名古屋市港区)などで2024年10月15日(火)に販…
2024年11月1日(金)~2025年1月26日(日)、東京都千代田区の東京駅八重洲口に直結の東京駅一番街で『ウィンターイルミネーション』が行なわれます。キャラクターなどの館内装飾と連動したイルミネーションを展開。八重洲…
2024年7月3日に発行が始まる新1万円札。表面は、「傑出した業績を残し、新たな産業の育成といった面からも日本の近代化をリードして、大きく貢献した」渋沢栄一を描いています。では、裏面に描かれた建物は何でしょう? 渋沢栄一…
赤レンガの東京駅丸ノ内本屋(とうきょうえきまるのうちほんや)のライトアップを眺める異色のスポットが、KITTE丸の内6階・屋上の、KITTEガーデン。丸ノ内南口に隣接して建つので、南西側の高い位置から東京駅のライトアップ…
東京都千代田区丸の内2丁目、東京駅丸ノ内南口駅前に隣接して建つJPタワー低層棟にある複合商業施設が、KITTE丸の内(きってまるのうち)。 その6階部分にある屋上庭園が、KITTEガーデンで、レンガ建築の東京駅丸ノ内本屋…
東京都千代田区丸の内1丁目、大正3年に東京停車場(中央停車場)として完成したレンガ造りの駅舎で、国の重要文化財に指定されるのが、東京駅丸ノ内本屋(とうきょうえきまるのうちほんや)。設計は日本における近代建築の体制を確立し…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅丸の内南口、地下1階の丸の内地下南口改札前(改札の外側)にあるのが、動輪の広場。かつて東海道線を走っていたC62-15型蒸気機関車の動輪(直径1m75cm)が3つ並んでシンボルになってい…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅地下1階、八重洲地下中央口改札を入った広場が、銀の鈴広場(グランスタ東京銀の鈴エリア)で、そこに置かれたモニュメントが銀の鈴。丸の内側とを結ぶ中央地下通路にあるので、待ち合わせスポットに…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅丸の内駅舎内(丸の内北口ドーム)にある東日本鉄道文化財団運営の美術館が、東京ステーションギャラリー。大正3年、辰野金吾の設計で創業した東京駅創建時の躯体レンガをそのまま壁面に活かした展示…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅5番線(山手線渋谷・品川方面)・6番線(京浜東北線蒲田・関内方面)ホームに保存されるのが、装飾付き架線柱(鋳鉄柱)。大正3年12月20日の東京駅開業時の第二乗降場(第2ホーム)時代のレト…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅の16・17番線ホーム、18・19番線ホームの2ヶ所に置かれているのが、東京駅0キロポスト(東海道新幹線0キロポスト)。0キロポスト(ゼロキロポスト)とは鉄道の起点を表す0km poin…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅9番線・10番線直下の新幹線中央乗換口近くにあるのが、浜口首相遭難現場のマーク(丸の中に六角形の印)。浜口雄幸(はまぐちおさち・濱口雄幸)首相は、昭和5年11月14日、東京駅の第4ホーム…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅丸の内南口、券売機前の床面に埋め込まれた円の内部に6角形という形をしたい印が、原首相遭難現場。平民宰相といわれた原敬(はらたかし)首相は、大正10年11月4日19:20、東京駅で刺客によ…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅6番線と7番線の線路の間に置かれているのが、東京駅0キロポスト(上野東京ライン0キロポスト)。0キロポスト(ゼロキロポスト)とは鉄道の起点を表す0km pointのこと。6番線と7番線線…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅4番線と5番線の線路の間に置かれているのが、東京駅0キロポスト(山手線0キロポスト)。0キロポスト(ゼロキロポスト)とは鉄道の起点を表す0km pointのこと。4番線・5番線線路の間に…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅3番線ホームの線路脇に置かれているのが、東京駅0キロポスト(京浜東北線0キロポスト)。0キロポスト(ゼロキロポスト)とは鉄道の起点を表す0km pointのこと。3番線ホームに置かれてい…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅1番線ホームの線路脇に置かれているのが、東京駅0キロポスト(中央本線0キロポスト)。0キロポスト(ゼロキロポスト)とは鉄道の起点を表す0km pointのこと。中央本線は東京駅が起点のた…
東京都千代田区丸の内1丁目、東京駅の18番・19番ホームの南端に立つのが、東京駅新幹線記念碑(鉄道建設記念碑)。昭和48年に東海道新幹線の建設に尽力した「新幹線の父」・第4代国鉄総裁の十河信二(そごうしんじ)のレリーフを…